[過去ログ]
【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 (1002レス)
【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
460: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:36:30.35 ID:QP1T79RP0 >>128 >深夜にどうしてもシュークリーム食べたくなってコンビニに行ったら >マサイ族みたいな細身で身長2mくらいある黒人がレジだった >怖くて手に持ってたシュークリーム握り潰しそうになった 黒人ハーフとか 日本の遺伝子プールが破壊されてるな 日本の遺伝子レベルでの劣化である http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/460
461: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:36:56.21 ID:tu1AigfT0 >>25 ? 支援なんて本部が得するだけじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/461
462: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:37:06.43 ID:suuG6ya20 消えた留学生とか、新聞もTVもネットも見ないのか政治家ヨ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/462
463: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:37:06.56 ID:K8lEXsca0 ガイジンがレジに居るようなコンビニには行かない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:37:43.15 ID:Wj04lGHQ0 インフラっていうのは代わりが利かないってことだ コンビニでしかできない事は何がありますか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/464
465: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:39:05.02 ID:56ckjlU80 ちゃんと異論も議会で論じられているし公明党の貧乏人向けの政策も取り入れたし民主党の政策だって取り入れているわけよ。 >企業から献金(金)と >総理大臣に居座りたい(権力)だけ とか共産党の「安倍はファシスト」みたいなただのプロパガンダ、誤った認識をただしていかないと日本の議会制民主主義にとって不幸なことになる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/465
466: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:39:30.21 ID:XfTcpJ9E0 >>454 忖度や賄賂、宗教に頼ってる時点で 察しだけどな これって見返り? 自民党と大企業 法人税減税/政治献金再開 https://mainichi.jp/articles/20151221/dde/012/010/002000c http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/466
467: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:40:32.93 ID:cPWfT0KI0 インフラ扱いやめろよ 誰が場所や労働力を負担してると思ってるのさ 政府によるダタ乗りじゃんか 政府はコンビニオーナーと労働者から搾取するのやめろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/467
468: 名無しさん@1周年 [sag] 2019/04/06(土) 15:40:49.85 ID:cTUH0/9F0 >>466 そういうのもあって 民主制が危ないな割と危機感あってなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/468
469: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:42:12.83 ID:Wj04lGHQ0 移民の時に議論せずに通したのは何故ですか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/469
470: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:43:45.00 ID:cPWfT0KI0 生活に溶け込んでるけどインフラじゃねえよ ふざけるのもいいかげんにしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/470
471: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:45:21.83 ID:lY1fGwaq0 >>469 野党がモリカケモリカケばっか言ってる間に こういう重要法案がいくつもスルッと成立してるなよなぁ 野党ってホントは安倍のサポーターなんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/471
472: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:46:55.49 ID:ZgaXwEdw0 24時間営業で苦しんでたオーナーもこれで救われるぞ よかったなオマエらww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/472
473: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:46:58.75 ID:zi8YPdu40 でもコンビニの無人化が急速に進んだらその移民がものすごいリスクになるんだよな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/473
474: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:47:10.54 ID:XfTcpJ9E0 >>465 あれだけ批判してた民主の政策を アベノミクス失敗して6年後に 取り入れるとか恥知らずもいいとこ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/474
475: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:48:27.02 ID:iAm8gcH40 日本に来てコンビニ店員なんて来る意味ないだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/475
476: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:49:55.33 ID:XfTcpJ9E0 >>471 批判してるのすら知らないで 野党批判とかw 「その指摘は当たらない」と 野党の議論から逃げて重要法案通してきた 失敗しても責任取らない政権与党を 与党支持者の責任だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/476
477: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:49:56.19 ID:56ckjlU80 >>474 我々は安倍政権をリベラル政権と考えており、政策の柔軟性を評価する。 恥知らずかどうかは個人的な感想であり、また、感情的すぎる表現であり、人それぞれの感想というほかない。 最後は国民から選挙で判断してもらうしかないのではないですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/477
478: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 15:52:20.15 ID:QP1T79RP0 >>205 >>>176 >@ >高須先生は移民についてどう思いますか。 > >@katsuyatakasu >@歓迎される移民とA歓迎されない難民は全く別物です。 >@は大賛成です > >だとよ >難民以外の移民は大賛成だってさ >こいつ自民が移民法通したら途端にマンセーし始めた >まあただのネトサポだからな 高須は移民政策賛成wwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/478
479: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 15:54:09.90 ID:rKWo/nMm0 これがインフラなら役所も24時間365日開庁しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/479
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 523 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s