[過去ログ] 【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:57 ID:EaX79dFG0(1/3) AAS
インフラだっていうなら役場を年中無休にしてコンビニを一体化でもしてみろと
567: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:58 ID:ZgaXwEdw0(9/11) AAS
オマエらのセブン叩きが功を奏して
コンビニオーナーに対する支援が現実的な話になってきたじゃねえか
どうしたんだ
笑えよ、オマエら
568: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:58 ID:o9ExJ5cl0(1) AAS
これはあかんよ
むしろほっといてどこか1、2社潰したらええんや。コンビニごときに税金使うな
569(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:58 ID:MNFLmagN0(1) AAS
>>1
引用元に外国人実習生なんて一言も書いていないのだが?
570: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:58 ID:XfTcpJ9E0(16/32) AAS
>>563
今日本の成長産業は
介護だからな
老いた日本は先進国としては
もう終活の時期なのに
晩節を汚すことばかりやってる
571: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:59 ID:YRh8b5Y60(1) AAS
コンビニ各社はそれぞれ個別に夜間営業を減らすのではなくてコンビニ各社同士談合して地域別に振り分ければいいよ
それだと配送の問題とかも解決できるでしょ
572: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)16:59 ID:cAToSn6p0(2/7) AAS
こういう無理な擁護をみると、
あー自民の利権先なんだなってことがわかってきた
573: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:00 ID:SzpsX00h0(2/4) AAS
国営のコンビ二
574: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:01 ID:XfTcpJ9E0(17/32) AAS
>>569
コンビニの外国人バイトが
インフラ従事者になる
国のお墨付きを得てコンビニバイトが
インフラ実習になる訳だよ
少しは頭使って考えたほうがいい
575: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:01 ID:wViF9amq0(2/4) AAS
本来本部がやるべき今の利益を削ってでもやれよを国が支援してくれるのか?
576: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:02 ID:Et6lr7xJ0(6/13) AAS
>>544
キリンビバレッジだか何だかだったな。サントリー系だとか。有給休暇を取るのにクイズ形式にした上に正解させる気は最初から無くて誰にも休暇を与えなかった。
餌をやる様に見せ掛けて餌をやらなかった糞ふざけた会社。あと、別の会社かもしれないが担当地域で自販機の勘定が合わなければ原因が不明でも担当者が補填しないといけないのもある。
577: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:02 ID:cAToSn6p0(3/7) AAS
こんなアホアホ党が明日の選挙で大勝決定
手叩いて笑うわ
578(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:03 ID:56ckjlU80(31/34) AAS
役場の職員は時給3000円とかだろうし、非正規職員でも1000円はするだろうから、
住民票を時給900円のバイトを使うコンビニで取得可能なら公務員を減らせというお前らの意見も移民で解決だろ?
579(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:04 ID:cPWfT0KI0(7/8) AAS
コンビニがインフラであると世論誘導してコンビニ労働に移民を大量に入れることを正当化しようとしてるだけじゃん
580(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:05 ID:cdqwG1450(1/2) AAS
政府「ぎゃーぎゃーうるさいから認めてしまえ
どうせ、潰れるやろ。この業界は」
581: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:05 ID:ZoeIcGxf0(1/5) AAS
むしろコンビニの弁当がしょぼくて不味いのなんとかしろ
582: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:06 ID:1fMa8nN70(1/4) AAS
インフラ?
深夜にDQNが集まってくる誘蛾灯じゃんか
おまけにゴミを散らかしていくし、もっと少なくていいわ
583(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:06 ID:U1qCTfQ/0(4/4) AAS
まだ道路の保全でもやらせたほうがよほど技術身につくのにな
コンビニでレジ打ちして自国へなんの技術取得しましたって報告するん???
はっきりいって国際問題になりかねねぇぞ
584: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:07 ID:XfTcpJ9E0(18/32) AAS
>>578
住民票を全てコンビニで?
人がいれば出来る訳ではないぞ?
システムの(開発、維持管理)の存在を知らないのか?
外部との連携だと本物のインフラ
通信インフラの費用も必要
585: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)17:07 ID:Et6lr7xJ0(7/13) AAS
>>579
インフラを建前、大義名分、言葉の武器や盾、ダシにして、さも正当性があるかの様に装って危険なのが大量にいる外国人労働者を受け入れ様としているな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*