[過去ログ] 【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:02 ID:haWYs31A0(2/9) AAS
>>488
>日教組のやった内申書という締め付け教育で、体制に服従する癖を植えつけられているから
理解が間違ってるぞ。
締め付け教育は安倍政権下で特に際立っている。
534(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:03 ID:gzDmbRgm0(9/21) AAS
>>517
馬鹿なやつだなww
インフレ政策なんて成功している国はねーんだよ、夢見る少女隊www
535: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:03 ID:XXJwddvH0(4/5) AAS
まずは自民党の独裁政治を終わらせることだな
536: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:03 ID:rpVyXrLj0(1) AAS
>>520
誰に借金返すの?
537: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:03 ID:bI41cwT/0(13/22) AAS
>>487
それで経済活性化で結果的には消費増税分を超える税収が増えるんだろうな。
まあ失敗した場合のリスク考えたらリーマン財務省役人には選択できない政策なんだろけどね。
でも絶対に消費税増税分を超える税収増はあるはず。
情報不足で数字として根拠を示せないのが残念だけどね
538(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:03 ID:eMEc7o8X0(4/15) AAS
>>513
民主党が自民公明を呼び出して協力させた その時から10%がゴール
539: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:03 ID:3YzzzWd40(13/19) AAS
>>507
それやると消費が減って企業がへたるぜ
海外でも日本製品はシナチョンにやられてるし
長い目でみても法人税減税のメリットはないと
言うより消費税増税は駄目だ。
540: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:/+Pnc4XD0(10/29) AAS
>>513
野田がやったのは事実なんじゃん?
まぁ、経団連寄りの事をやるのが与党のお仕事なんだと
太田あたりに洗脳されたんだろうよ
当選させてくれた人らに報いる政策を打つのが当たり前なのに
バカばっかりだ
541(2): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:Txl3Q1lb0(6/7) AAS
物価が上がってるよ
やったね黒田さん
542: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:Sn1T8BFI0(5/12) AAS
>>538
景気条項撤廃したのはどこ?
543: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:aArZ7BJG0(1) AAS
IMF「・・・」
544: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:haWYs31A0(3/9) AAS
>>530
だよな。
それを見抜けなかった一般有権者がオバカだったと言うことだ。
これから起こる悲劇を,少しでも和らげる対策を打つべし。
勿論これは安倍には不可能で、国民一人一人が行わなければならない。
545(5): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:6ktLUMbX0(2/2) AAS
本当にバカばっかり
共産党員のプロパガンダなんて実生活じゃなんの意味もない
増え続ける老人と少子化
現役世代に全てを負担させて増え続ける社会保障費を賄うのは無理
法人税を増やして雇用の原資となる内部留保を吐き出させた場合
シワ寄せ受けるのは現役世代、雇い止めや給与増加の抑えの原因
社会保障を維持するのに地方公務員を減らすのは無理があり、国家公務員は既に減らすだけ減らした
アベノミクスにより国債の償還や金利に支出してた25兆を棒引きにする政策を実施し
やっと道筋が見えてきたわけで、それでも足りない財源をどこから用意するのか聞きたい
もしくは社会保障費を減らすのか?
546(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:8xmiprop0(4/4) AAS
>>534
だからお前の意見を反映させてくれる政体のとこ行けよ
消費税完全撤廃でも、徳政令でも好きなようにしたらいいだろ池沼www
547: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:04 ID:UMsOX9EN0(4/5) AAS
景気条項消さなきゃワンチャンあったのにw
548: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:05 ID:haWYs31A0(4/9) AAS
>>545
オマエは安倍にこれだけ騙されても,それには目をつぶるのか?
549: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:05 ID:1aFZJDrt0(1) AAS
移民党という売国奴が政権握ってるんだから、
日本人はただの奴隷扱いだよ
550(1): 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:05 ID:MNFLmagN0(1/2) AAS
オリンピックが終わっても日本橋の上の首都高を地下化させるのに3200億、大阪万博や札幌オリンピックにも巨額の費用がかかるし、
国家公務員の給与も上げなければならない
消費増税は待ったなし
551: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:05 ID:/+Pnc4XD0(11/29) AAS
おまいらだってバブルというものがあったのは知ってるだろう?
バブルの時そうであったような税率にしてみればいいじゃない
どうせ冷え切ってんだから実験すればいいよ
なぜバブルが起こったのか、を考えれば
国家として景気をよくしたいなら法人税を上げるべきなんだ
安倍のクサレバカはテメーのお友達とゴルフ陳情されてなんも考えてないんだろう
552: 名無しさん@1周年 2019/04/06(土)23:05 ID:gzDmbRgm0(10/21) AAS
>>546
政体なんか関係ねーよ、経済政策の話してんだよアホww
いつまで教科書しか頭にないんだよ無能ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*