[過去ログ]
【生活】「出された料理にいきなり調味料」はNG? 「好きに食べさせろ」「すぐラーメンにコショウかけるのは許せない」 (1002レス)
【生活】「出された料理にいきなり調味料」はNG? 「好きに食べさせろ」「すぐラーメンにコショウかけるのは許せない」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 砂漠のマスカレード ★ [] 2019/04/07(日) 06:20:35.67 ID:wF2JKWEI9 人の味覚は十人十色。甘い物が好きな人もいれば辛い物が好きな人もいる。同じ料理を食べるにしても、加える調味料の量には当然違いが出てくる。 はてな匿名ダイアリーに4月3日、「いきなり味変する人が理解できない」という投稿が寄せられた。 投稿者は「まず提供されたままの姿で食べて味わってみない?なんでいきなり醤油とかソースとかどばどば掛けちゃうわけ?バカじゃないの」 と料理そのものの味を楽しまない人達が理解できないようだ。(文:石川祐介) 店から食べ方を指定されることへの不満も「ときどきうーんって思うことがある」 投稿者は、例えば刺し身は、最初に何も付けずに食べ、次に醤油を付けて食べるべきと続ける。 調味料を否定しているのではなく、一口目くらいはその料理の素の味を楽しむことが"粋"と考えているようだ。 「めちゃわかる ラーメン出てきてすぐに胡椒ぶっかけるとか許せない」など、投稿者に共感する声もある。 中には「そもそも、店出すなら『この味で提供したい」という熱意を持っていてほしい」と店側が調味料をテーブルに置くことに違和感を持つ人もいた。 ただ、味を変えているわけではなく、調味料を加えてその料理を完成させているだけだという反論も見られる。 「刺身は醤油を味わうために食べるから」 「それは『味の変化」じゃなくて付ける前提の調味料でしょ」 料理の味を楽しむのではなく、調味料の味を楽しむための料理もある。この反論も妥当性がありそうだ。 また、「刺身やサラダは最初からつけちゃうしかけちゃうわ。いきなり焼き魚に醤油かけたりするのはどうかと思うが」という意見もあった。 素材そのままに近い料理にはかけても、煮たり焼いたり手を加えたものにかけるのは気が引けるという感覚があるようだ。 「1杯目はそのままで、2杯目はタレにつけて、3杯目はお茶漬けでみたいな指定をされるのも、ときどきうーんって思うことがある。好きに食わせろ!」 なんにせよ、多かったのは他者の食べ方に文句をつける人への憤りだ。「バカでもいいから好きに食べさせてくれ」というコメントは少なくなかった。 食事は1日の中で最もリラックスできる時間と言って良い。しかし、食べ方を他者からあれこれ言われると楽しめなくなる。食べ方くらい自由でいいではないか。 http://news.livedoor.com/article/detail/16270471/ 2019年4月5日 11時55分 キャリコネニュース http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/1
2: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:21:20.33 ID:URtODEGQ0 唐辛子よりマシやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/2
3: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:22:49.64 ID:lsXLQOi50 ↓島耕作のアレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/3
4: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:23:18.49 ID:KMhvRWqq0 なんでいちいち「バカじゃない」とか付けてしまうのか…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/4
5: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:24:43.53 ID:7zLyfu3t0 許せない奴がいる 許せない事がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/5
6: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:25:09.62 ID:M3YzrEhB0 かけられるのが嫌なら予めかけて出そう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/6
7: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:25:23.80 ID:SY77fnxh0 意味が分からない そんなもん余計なお世話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/7
8: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 06:25:24.79 ID:OHfrSzm70 刺身をなにも付けずに食えいうんか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/8
9: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:28:54.50 ID:V1S3p/+E0 高菜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/9
10: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:28:57.10 ID:KMhvRWqq0 >>8 猫じゃないんだから…… って落語あったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/10
11: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:30:13.20 ID:WsLnHVlc0 一口食べて首をかしげて、二口食べて店員の顔をじーっと見て、目の合ったとところで首を横に振ってから、 調味料ぶっ込むんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/11
12: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 06:30:36.49 ID:96WYCqAj0 寿司は醤油を付けずに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554585635/12
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 990 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*