[過去ログ] 【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 名無しさん@1周年 2019/04/11(木)12:56 ID:fE2B0KEX0(1/5) AAS
>>1
年金支給先送りの失敗による負の連鎖
→無年金期間発生
→企業に定年延長させる
→企業の年間人件費同じ
→新入社員の分が年寄りに回される
→新入社員減る
→企業の歪な年齢構成
→若年層の購買力低下
→不景気
省6
725: 名無しさん@1周年 2019/04/11(木)12:59 ID:fE2B0KEX0(2/5) AAS
しかし年寄り取って氷河期世代捨てた
安心100年年金がもうボロボロだもんなぁw
859: 名無しさん@1周年 2019/04/11(木)13:05 ID:fE2B0KEX0(3/5) AAS
まぁ、年金と生活保護は天秤
どっちか減ればどっちかが重くなる。
氷河期世代が年金払ってないなら生活保護が増えるのは当たり前
今の日本は両方増えてその取り合いの内乱中w
952: 名無しさん@1周年 2019/04/11(木)13:08 ID:fE2B0KEX0(4/5) AAS
>>933
自民の徒花としたら当然の権利だなw
980: 名無しさん@1周年 2019/04/11(木)13:10 ID:fE2B0KEX0(5/5) AAS
>>956
そう、結局国年満額厚年チョボでも生活保護は申請できるんだよねぇw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s