[過去ログ] 【山本太郎】「れいわ新選組」の公約「保育、介護など公務員化」「ペットショップの生体販売禁止」「入管法など見直し」他(参東京)★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:53 ID:PGmKvFEk0(12/22) AAS
>>492
だから、まだ現時点では政党段階ではないの

そういうことや
506: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:53 ID:UUnG/WWl0(1) AAS
赤線の復活も入れとけ
507
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:53 ID:92weQXoR0(69/127) AAS
>>505
現段階て今日のこと?そうだね。
で、だから何?
508
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:53 ID:t8rKRD310(9/26) AAS
>>501
厳密に言うと殆ど貸し付けてるだけで
無償でくれてやってるわけではないよ
509: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:54 ID:L+KVd3GC0(1) AAS
汚沢でも言うのを憚るほどの大風呂敷乙
510: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:54 ID:J56xaLeC0(6/18) AAS
>>496
特定秘密保護法や安保関係の法律見直しや廃止あるのに
青山みたいなの支持してる連中が流れるわけがない
511: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:55 ID:KtWMjxBa0(1) AAS
>>1
こんな奴でも当選出来る地域があるんだよな
512: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:55 ID:qVb9loOY0(1) AAS
山本は公約実現のために最善を尽くすだろう。
しかし数の前に、結局は何一つとして実現できない。
それが現実というものだ。
ひっくり返す手段は只一つで、それを腹芸という。
しかし山本にはその能力がない。
513
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:55 ID:y7DovBjo0(33/63) AAS
>>508
投資ってことだから担保なしで貸してるのと同じだよ
それに君が思ってるのは政府の貸し出しでしょ
本当にやばいのは、日本国内の投資先を失った民間銀行の海外投資なんだよ

俺の予想だとみずほ銀行とか飛ぶと思う
514
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:55 ID:PGmKvFEk0(13/22) AAS
>>507
つまり
山本に賛同する議員が

実は…
一人も…

おらーん、ひゃはー

ってことや
515: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:55 ID:u/EDuv110(1) AAS
>「れいわ新選組」の公約「保育、介護など公務員化」「ペットショップの生体販売禁止」「入管法など見直し」他(参東京)

保育は以前だと公務員又はみなし公務員が存在して現在は法人化して民営形態なんだけど
その経緯も知らないからお馬鹿さんかな
516
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:56 ID:6/qCuzBi0(4/6) AAS
>>501
何百兆垂れ流し?なにそれ項目言ってみて?
年々増え続ける社会保障に悩んでるのに最低時給1500円を政府が補填?w
レス数が多いほどキチガイらしい
517
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:56 ID:92weQXoR0(70/127) AAS
>>514
現段階ではね。
だから?
518
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:57 ID:t8rKRD310(10/26) AAS
>>502
マジでそう思ってんならちょっと勉強不足かな
金持ちが憎いのわかるけど資本主義国家だからある意味仕方がないよ、でも格差が拡がればどこかで躓くかもしれないし、実際そうなればいいね〜
519
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:58 ID:92weQXoR0(71/127) AAS
>>518
ある意味ってどの意味?
仕方がない意味を知りたいから説明して。
すんごい興味あるわ
520
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:58 ID:PGmKvFEk0(14/22) AAS
>>517
ま、頑張ってくれ
泣かないでくれ

これが現実や
521: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:58 ID:dZkiDJii0(1/2) AAS
>>323
財源に関しては公務員のボーナスの決め方を0円正規と非正規を含めた形で計算すりゃいい
ボーナスもらっている民間企業の平均を参考にとか舐めてらっしゃるw
522: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:59 ID:8jwq3uW60(27/58) AAS
>>514
そりゃリフレにMMTとか低学歴向けのオカルトネタ
政策にしちゃう山本太郎じゃみんなドン引きだろww
それでいて野党はみんな結集しろとかこいつガチの池沼だよ
523: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:59 ID:92weQXoR0(72/127) AAS
>>520
泣くどころかワクワクだよw
まあ、応援ありがとう。
お気持ちはありがたく受け取るね
524
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)20:59 ID:y7DovBjo0(34/63) AAS
>>516
日本の金融緩和で何が起こったのか理解できてないよね、君

・消費税増税や社会保険料増大で不景気を作る
・日銀が市場の日本国債を買い占める
・民間銀行が国内投資先を完全に失う
・逆ザヤで潰れるのを防ごうと民間銀行が危険な海外投資をする
・円がドル転されて円安、円の価値が3割毀損

世界3位の市場を持つ円の価値が3割も減ったんだけど何が起こったのか考えたことないの?
1-
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s