[過去ログ] 【山本太郎】「れいわ新選組」の公約「保育、介護など公務員化」「ペットショップの生体販売禁止」「入管法など見直し」他(参東京)★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:52 ID:lniJ30TR0(10/21) AAS
>>734
そうそう、同時に成り立たないことを、
あたかも成り立つように妄想するクセがあるよな
748: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:52 ID:JBTyBhw20(3/4) AAS
>>690
それじゃせいぜい2〜3年しかもたないわな
500兆から年20%づつ取り上げてったら3年後は250兆くらいしかなくなってるし
そもそも1年目で100兆徴収した後は
蜘蛛の子を散らすように企業が海外に逃げてくだろうな
ジンバブエのムガベコース
749(2): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:t8rKRD310(21/26) AAS
>>725
でも国内に投資先もないからな〜
内部保留溜め込むのもある意味仕方ない気がする。
どの道詰んでるんだよ、平成は昭和で築いた資産を溜め込んで運用した時代、令和で消費してその次の年号は無いかもなw
750: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:T38fSmFL0(7/25) AAS
>>734
矛盾だらけの「難しそうな理論(言葉遊び)」
に騙される大衆層が多すぎるよなあ。
増税の恩恵は底辺層が一番あるのに。
こりゃ国家破綻しても治らない病気だなw
751(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:92weQXoR0(106/127) AAS
>>744
いや、目的は税収じゃないのよw
控除のために企業が設備投資や賃金アップをするよね、
福利厚生にもバンバンお金使うでしょう。
それが実体経済となり、国の経済を回すから、みんなが豊かになるの。
おわかり?
752(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:8jwq3uW60(38/58) AAS
>>746
>>747
ん?それがどうしたの?
ただ単にその分の穴埋めがコストカットリストラに走るだけだが?
753: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:Yn9W5FeO0(5/5) AAS
>>725
銀行は貸し渋るからでしょう
754(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:lniJ30TR0(11/21) AAS
>>741
企業の内部留保らしい
アブク銭みたいなもんなのにな
755: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:aiN/DdKg0(2/7) AAS
>>711
貧富の差がはっきりする格差社会の色が濃くなってくれば
いずれこういう形のポピュリズム政党が力を持ってくるのは必然だけどな
投票がモノを言う民主主義社会なんだから既得権益層を過剰に優遇して中流以下の国民をないがしろにしていれば
既得権益層を極端に抑圧する労働者政党が台頭してくるなんてのは普通に考えられることだ
756: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:92weQXoR0(107/127) AAS
>>749
国内に投資先がないのは、日本の経済が死んでるからだよ。
金は企業の金庫の中、回ってないから経済が回らない。
経済が回りだせば、投資先も出てくる。
好景気ってそういうことなんだよね
757: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:UlbQh1rKO携(5/7) AAS
>>708 税は安いほうがエエんやが、とにかく、ペット優先で山本党支持や
人間のガキやペットを虐待したり乱繁殖するヤツしたヤツはスーパーロングな懲役な世の中になってほしい思う
758: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:Jz2HlxG00(1) AAS
経済は金を回すのが肝要
今のように金を使うと損するなんて経済は長くは続かん
759: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:y7DovBjo0(49/63) AAS
>>749
その投資先を殺してるのが消費税と社会保険料なんだよ
消費が伸びないから投資もできない
760(2): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:92weQXoR0(108/127) AAS
>>752
で、控除て理解してるの?してないの?どっち?
761(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:20p1k4Be0(3/4) AAS
>>741
財源の話なんて意味がない
貨幣は自国で作ることができるんだから
心配するのは物価のコントロール、これを税によって調整するだけ
762: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:54 ID:mvLmKUMz0(1) AAS
>>1
議員一人じゃ法案提出権も無いのに
どうやって、公約実現するのかいってみろよ強姦魔
763(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:55 ID:lniJ30TR0(12/21) AAS
>>746
>金持ちがなんでポルシェ乗ったり家賃数百万円の家
家賃はともかく、高級車を経費(減価償却)に入れると
速攻で税務署から電話かかってくるよ
764: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:55 ID:tb9+ObKS0(2/3) AAS
,
無知とキチガイの集まる、逝かれた集団、
765(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:55 ID:t6L0daPf0(1) AAS
ゴミカス自民党の掲示板監視バイト君へ
氷河期とか区切るなよ、自民党はバカ?
IT革命以後の公務員改革がほとんど進んでいない
血税で公務員を介護する日本
政府雇用枠をつくれ、自民党は身内に甘いから、
海外では当たり前のセイフティネットが日本には存在しない
市場原理に沿った健全な会社経営てもリストラや倒産が発生するのは
自然な流れ、ゾンビ企業も多い、日本が成長しない理由だ
リーマンショックは異例として
日本以外の先進国では政府雇用枠を作って年齢問わず
省15
766(1): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:55 ID:J56xaLeC0(14/18) AAS
>>751
だからそれをせずに海外に移動するデメリットの程度はどのくらいと考えてるのか
って話なんだけど
まさか大企業がみんなそんなに良心的だと思ってるの?
そんな良心的なら今頃人件費ガンガン上がってると思うんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s