[過去ログ] 【Amazon】プライム会費1000円値上げに…「デリバリープロバイダやめてくれるなら年8000円くらいまで払う」懇願続々 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:42 ID:1CnEjPmI0(1) AAS
アマゾンは安いが初期不良で2回交換したがダメで
メーカー直に返品で直った
安い分、修理品や展示品が送られて来るのか?
書き込みもウソが多い
571: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:42 ID:G0jp6p2H0(1) AAS
早くドローンと自動運転車で配れよw
572: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:43 ID:EVoU8LHo0(1) AAS
ヤマト以外使えないのがなあ
できるだけまとめても1個だけ佐川とかで時間指定できないの泣ける
573: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:43 ID:JhqZpsgA0(1) AAS
>>558
ああこれは個人事業主の配送業者へ、というところまでいってしまうかも
しかもコストかかるから送料も上がるだろう…
コストかかって質が下がるというのはやっぱりあるよ
574: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:45 ID:RxMC2abC0(3/4) AAS
運転手不足を背景に運賃は上昇傾向でありデリプロの更に下請け運送会社はいい運賃貰ってウハウハである
いい運賃払わないと年末などの繁忙期にはトラックが足りない
デリプロは当初の目論見より下請けにはかなり高い運賃を払っている筈だがアマゾンからその分の運賃貰えてなさそうなのでデリプロの経営は苦しいだろうw
575: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:47 ID:d+wDwjjn0(1) AAS
どんどん評判を下げて配送量を減らしていくスタイルなんだよきっとw
576: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:48 ID:0Xo6nXZO0(1) AAS
田舎住まいだからデリプロとか初めて知ったしいつもヤマトの配達員が問題なく持って来てくれる
もうプライム会員じゃない生活は考えられないから1000円程度の値上げなら全然許せる
577: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:50 ID:RxMC2abC0(4/4) AAS
結局のところ将来的にアマゾンがデリプロに払う運賃はヤマトが以前値上げ要請した運賃よりかなりの割高になるのは間違いないw
それに気づいて土下座したところでヤマトは見向きもしないだろう
578: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:52 ID:7PcKqCLN0(1) AAS
ここ何日かで品物の件でアマゾンに連絡したりしたけど、不備があってもがんばって
解決してくれる姿勢がうかがえて好感度は上がったわ
579: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:56 ID:N6lASe+z0(1) AAS
地方なのでデリバリープロバイダなんて無縁だわ
580: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)00:58 ID:+2G2ZnxK0(1) AAS
うちに配達しにくる担当ドライバーはちょいヤンのキャバ系のお姉さんだよ
581(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:00 ID:iqdqyPUK0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
582: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:09 ID:hR3ZcOTS0(1) AAS
プライムとか何がいいん?非会員で十分じゃん
気を付けて注文しないといつのまにか会員にされて当分退会できなくなるからこまる
583(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:18 ID:DIclkEpH0(1) AAS
アマゾンは法人税払ってないんだろ?
使っているやつもはや非国民だから!
584(2): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:19 ID:XsrVs2310(1) AAS
デリプロ夜の8時に来やがった
まだ配達が残ってるのか、ダッシュで車に戻ってたわ
それも50くらいのおっさん
585: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:20 ID:2EJs2pVo0(1) AAS
>>584
8時ぐらいヤマトでも佐川でも普通でんがな…
586(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:25 ID:MJYhYqUV0(1) AAS
なんかいつの間にか会員になっててびびったわ。解約したけどさあ
ワンタップで会員になったんかいな
587: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:26 ID:C98VgR6W0(3/4) AAS
>>584
配達指定が平日は夕方から夜間が多いからね
6時〜8時はかなり集中してるとドライバーから聞いたことあるな
6時指定の俺の対応してる時もひっきりなしにドライバーの電話鳴ってたからなw
588: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:27 ID:C98VgR6W0(4/4) AAS
>>586
fireTV無いならプライムってバカバカしいぞ
589(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)01:28 ID:o3WeAKg60(1/2) AAS
>>452
インターホンの時点で布団から出てるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*