[過去ログ]
【スマホ】女子高生のスマホ、iPhoneシェア85% 圧倒的人気の理由は「みんなiPhoneだから」★2 (1002レス)
【スマホ】女子高生のスマホ、iPhoneシェア85% 圧倒的人気の理由は「みんなiPhoneだから」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
76: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:36:25.36 ID:kLz3T8om0 >>51,53 親でも子でも人に渡すのはiphoneがいい なんか言ってきたらiphoneは出来ない、で済むし 壊しても修理が早い エンジニアにとってiphoneは諦めろという意味でな 良くも悪くも手間がかからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/76
77: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:36:28.56 ID:nd75+zKL0 両方持ちが最強 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/77
78: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:36:32.69 ID:3ofals6b0 個性云々ほざく奴ほどiPone持ちたがる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/78
79: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:36:42.82 ID:Jau7aqZa0 パヨチョン「捏造ニダ、サムスン一択ニダ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/79
80: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:36:44.75 ID:jj18p7Sf0 AndroidもiPhoneも使ってたけど AndroidはiPhoneに比べて面倒な部分あるからそういうのが全く分からない層とかは簡単で分かりやすいiPhoneに行く感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/80
81: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:36:47.91 ID:F9evCTR90 ハブられると3年間鬱コースの村社会 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/81
82: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:36:48.39 ID:HKbupSzt0 脳死状態やな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/82
83: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:37:00.36 ID:FKy0tyzr0 >>68 iPhoneが3万で買えるの?実質じゃなくて。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/83
84: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:37:20.50 ID:JLSTHL4e0 iPhoneが性能悪いと言われるけど、iPhoneの方がアンドロイドよりもサクサク動くような気がする。 もしiPhoneよりサクサク動くアンドロイド端末かあるなら教えてほしい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/84
85: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:37:24.51 ID:+ftFH0pK0 ガキとジジババはみんなiPhoneなんだよなぁ 機種それしか知らないんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/85
86: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:37:37.01 ID:sCyuXg9i0 村八分のイジメ体質の卑劣さは、 日本人のDNAにしっかり根付いているからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/86
87: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:37:42.31 ID:hWFp8Sdj0 アンドロイドからアイフォンの代えたけど、充電の時と着信の時はアンドロイドの方が 便利だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/87
88: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:37:45.84 ID:GDm2Uigx0 女は確立されたブランドに依存する これは女子高生でも大人の女でも変わらないんだよな。 性能が良いとか悪いとか、そういうことは気にしない。 とにかく 「世間に認められているかどうか?」 が唯一の判断基準。 男でもそういうタイプの人間はそれなり存在するけど、女は圧倒的にそういう傾向がある。 たま〜に独自の価値観で自分で考えて行動する女がいるが、異端者扱いされる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/88
89: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:37:47.28 ID:hDqphtu30 貧乏jkはガラス割れでも使用するから 多分外面だけで選んでると思われる つまりアンドロイドが嫌いではなく単にブランド力でこうなってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/89
90: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:37:50.61 ID:C33ptbtH0 プラットフォームやOS でシェアが低いものを選ぶのはメリット無いからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/90
91: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:38:08.38 ID:AnPLLtve0 扇風機買うのにメーカーなんか気にしないだろ 75%のシェアがあるほどみんな持ってるなら、そこまで値段変わらなければその扇風機を買う スマホなんて使えりゃなんでもいいんだよ 気にしてるのは一定以上の年代だけだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/91
92: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:38:11.48 ID:KoErVpMm0 思考停止状態が恐ろしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/92
93: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:38:13.27 ID:M5rb2sNM0 俺の姪っ子は高校3年間ずっとAndroidだったけど、それだけでやっぱハブられたりしてたんだろうか まあ両親が税務署勤務で金ありまくりだから、貧困家庭の生徒よりは全然恵まれてるんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/93
94: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 10:38:18.21 ID:uw60/fKz0 選択させたらいい 小遣い減らして、返済の形にするか アンドロイドにして小遣いは今までのままにするか どっちでもいいよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/94
95: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 10:38:26.75 ID:dXEOJsex0 そういう中でAndroidをさりげなく使う子は惚れるねカッコいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555118493/95
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 907 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s