[過去ログ] 【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:34 ID:okIIP6zD0(2/2) AAS
>>319
それは遊園地で言う
入場券のみみたいなもの
乗り物たくさん乗れば
それだけ、その都度料金を取る
不公平を無くすためだろ
324: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:36 ID:CPcQYKLn0(1/2) AAS
安倍「5公5民。このみちしかない!」
325: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:38 ID:a4Dy4IaE0(2/2) AAS
・ガソリン税、軽油税の廃止
・炭素税の導入
・走行税の導入

ま、こんな所だな
326
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:39 ID:UV6skF3j0(1/2) AAS
> メーター巻きますけどねw

草生える
327
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:40 ID:fNDZA1qS0(1) AAS
EVに移行したら面白い様に車は売れる
328: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:40 ID:lUHe94SH0(1/2) AAS
走行税に消費税10%掛かるんだろうな。
329: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:40 ID:eDwOn4qq0(1) AAS
一年で15万払うのか、俺w
車検の前にいつも売るんだけど、どうなるんだろw
330: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:42 ID:JzTMJFH60(1) AAS
今の税金からさらに走行税も取るの?
331: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:43 ID:B1NRYeWP0(1) AAS
アマゾン、ネット通販も成り立たなくなるな
332: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:43 ID:SZRRQ9k00(1) AAS
都市部は高くして北海道とか安くしろよ
333: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:45 ID:6jj9qNS30(1) AAS
私有地走った分も払うん?
自転車からは取らんの?
334
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:46 ID:UmzjPBIV0(1) AAS
こんなあほなことしか考えられない官僚とか政治家って・・・
高学歴=優秀って幻想は捨てたほうがいいんでないの
335
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:47 ID:BfA6i6E/0(3/5) AAS
>>326
ドリルと繋いで巻くんだよ
知ってるか?
336: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:47 ID:9giySOHP0(1/5) AAS
>>322
昔聞いた話だと、敵戦車が上陸すると日本のアスファルトはすぐガタガタになるようになってると
日本の戦車は軽く小さい橋も通れるが、外国戦車は橋かけないとわたれないとか

都市伝説っぽいけどなw
337: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:47 ID:CPcQYKLn0(2/2) AAS
隙あらば税金とることしか考えない。
それがザ・政治家。
338: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:49 ID:wjQAKhul0(1) AAS
電気自動車だけに課税しろ
339
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:50 ID:JuiPl2fL0(1) AAS
走行距離どうやって調べるの?
340: ぬるぬるSeventeen 2019/04/13(土)19:51 ID:rzxougkaO携(1/5) AAS
>>323
重量税が既にあんじゃん(´・ω・`)不公平感はむしろEV乗ってる人の方が感じているだろうね。
EVはインフラ的に不完全な乗り物だからな。
341
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:52 ID:gLaCR2ux0(2/2) AAS
>>339
ETC2.0の搭載を義務づければGPSでリアルタイムに捕捉できるな
342: ぬるぬるSeventeen 2019/04/13(土)19:52 ID:rzxougkaO携(2/5) AAS
>>327
EVでも自動車税くるじゃん?(´・ω・`)
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s