[過去ログ] 【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:03 ID:dUMIA2TT0(1) AAS
やりたい放題だなアベ
575
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:05 ID:yKIJ0miJ0(4/8) AAS
>>1 売国

種子法廃止 →→ 農業・漁業の生産に外資開放 →→ 農協や生産者を疲弊させる →→ 外資が農地を買いまくる
576: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:09 ID:BOYVFc2PO携(1) AAS
山見モーターsってとこの工場長が戻すの得意だよ
よく中古車のを
577: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:09 ID:FXdoSZRm0(1/2) AAS
昔、自営でやってた時に超楽儲けだけど東京から遠いって
案件やった年があったけど、現地で仕事してる時間より
高速で生き帰りしてる時間の方が長くて、何やってんだろオレ
って感じだったが、それでも3万4千キロ/年だったなぁ
1000キロで5000円の換算だと17万、、、
2〜3日分がパァな計算だね
578: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:09 ID:Irhw4Tnm0(1) AAS
1000キロ5000円だったら1年で3万ぐらい
走行税…
579: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:13 ID:yKIJ0miJ0(5/8) AAS
>>1 増税分  

平成のデフレ不況・国家衰退の張本人である  公務員  だけ定年延長 →→ 退職金  の割増
580
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:13 ID:VRe8sOVP0(1) AAS
こんなの実現する訳ない
地方から大クレームくるぞ
581: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:15 ID:aVigYCFd0(2/8) AAS
官僚&企業「日本人は上級以外は【奴隷】だ。可処分所得なんてもつのは生意気だ
お前らは働いて働いて死ね!!!!」
582
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:15 ID:yKIJ0miJ0(6/8) AAS
>>1  Amazon ネット通販 ぜーーーんぶ、値上げ
583: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:18 ID:aVigYCFd0(3/8) AAS
>>582
アマゾンはグローバル企業だから世界の成長に・インフレ合わせて値上げしているだけ。
日本は経団連の謀略で実質賃金が上がらないので、高く感じるだけ。
584: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:20 ID:FXdoSZRm0(2/2) AAS
実際に走行税なんて可能なのかな。
地方税と絡む部分を国が好き放題に変えられるのか
物流にそのまま課税なんてできるのか
自家用車だけに限定したら公道を使う全体としての
公平性が著しく欠けるし、ペパカン祭りだろう。
車検の時に徴収ってシステムだと中古買って2年で
廃車作戦が大発生するのは火を見るより明らかだし、
真っ当なシステムとして成立しないんじゃね?
585: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:31 ID:aVigYCFd0(4/8) AAS
>>580
元内閣の経済のお偉いさんが「地方は歩いたらどうですか」って言ってたぞw
586: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:32 ID:0W57FYES0(6/7) AAS
>>510
嫌車家()様一名ご来〜店んw
587
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:34 ID:yoYi/bp20(1/2) AAS
走行税なんか導入したら増々車が売れなくなるぞ
そうなったら日本はどうやって生きていくつもりだ?
588: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:34 ID:aVigYCFd0(5/8) AAS
地方は、どうせあと10年で車を維持できなくなる。
それほど実質賃金の低下(奴隷化)が酷い。
昭和30年前半を日本は目指すらしいwww
589: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:35 ID:yoYi/bp20(2/2) AAS
政府は取ることばなりを考えるんじゃなくて育てることを考えろ
590: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:35 ID:ynQzuzKe0(1) AAS
東京に引っ越すしかないか。
今も東京に仕事でいってるし。
車ないと地元だと生活できんから、
東京に引っ越すいい機会するか、
591: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:36 ID:aVigYCFd0(6/8) AAS
>>587
政治家も官僚も経団連も国民を人間なんて思っちゃいない。

「奴隷が車?生意気だ。工場のタコ部屋に入れば、通勤バスくらい出してやる。
奴隷はタコ部屋で死ね!」ってのが経団連と官僚だがw
592
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:37 ID:gyCM5W190(1) AAS
電子式の走行距離記録計になっても

それを不正に操作するツールは存在してるからなー

もともと、中古車市場で、不正に走行距離を減らす目的の機材な
593: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日)12:38 ID:/dzmGq2z0(1) AAS
んじゃ電車税とバス税も取ろうか
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s