[過去ログ] 【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:31 ID:1gvQA7id0(4/6) AAS
>>195
ヨタが統合した時点でお察し
201: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:32 ID:n42SKVOo0(2/2) AAS
安倍政権終わりだな。まあ、選挙前には絶対にやらないって言うんだろうけど
202: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:33 ID:+71NY6kF0(7/9) AAS
バイク締め出して
今の現状だろ

バイク所有年齢52歳が平均て以上だろ
203: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:33 ID:RBAW+/YL0(1/2) AAS
ジャップスゲェー馬鹿
204: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:35 ID:RBAW+/YL0(2/2) AAS
250ccまで
でええバイクないか?
205
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:35 ID:1qzj7NF10(1/5) AAS
歩行税にしろよ
人が歩けば道路だって傷むだろ
1000歩ごとに課税すれば?
206: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:36 ID:xYL9AtE10(2/2) AAS
電気自動車やハイブリッドの減税をまずやめろや。
そんでもって、電気自動車は専用充電設備からの充電時は課税しろ。
また家庭では充電できないようにする。
207
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:39 ID:1gvQA7id0(5/6) AAS
>>205
歩道なんか張り替えないじゃんそんな
208: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:40 ID:RMzgVWEQ0(1) AAS
NISSANの車なら1000km走っても100kmなんだぜ
209: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:41 ID:ZfvZv3QD0(1/5) AAS
ガソリン使ってる車は追加されて走行税を支払うんだろうから増税だよね
ハイブリッドや電気自動車はガソリンはあまり使わないからなあ
それでも高くなるよね
210
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:41 ID:1qzj7NF10(2/5) AAS
>>207
理由なんてなんだっていい
211: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:42 ID:1qzj7NF10(3/5) AAS
そこに歩いてる人がいっぱいいるんだから課税しない手はない
212: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:43 ID:1gvQA7id0(6/6) AAS
>>210
歩きゃ健康になるし 医療費も減るしなぁ
213: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:43 ID:3rGRPbtC0(1) AAS
>>39
それ重量税だから
214: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:44 ID:pK2zW3YX0(1) AAS
>>32
wwwww
215
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:46 ID:ZfvZv3QD0(2/5) AAS
で、走行距離をどうやって把握するのかってのがこれが又、
困るような事をやろうとしてるんだよね
GPSを車に付けさせて自動的に課税する方法を考えてるらしいよ
情報漏れしたらいつ何処に行ったかわかるってことだよね
216: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:48 ID:1qzj7NF10(4/5) AAS
車検の時に一括で払うとか
217: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:49 ID:SvlKkUZl0(2/5) AAS
まじで理由なんてなんだっていい状態だろこれ
呼吸税
歩行税
運動税
運動しない税 もやれよ
茹でガエルは気づかないと思うよ
これで高齢者の年金と医療・福祉が払えるね
いいね
218: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:50 ID:NSIlo2qB0(1/2) AAS
どういう事だよヤマトやゆうパックの配送料が上がるじゃん・・・
219: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)17:50 ID:rQvvzWlQ0(1) AAS
公務員の給料減らしからお願いします
1-
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s