[過去ログ] 【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:20 ID:0H3tpkZr0(5/8) AAS
>>260
それでもガソリン税払ってる納税車だぜ?w
だったら登録時のみに一律課税しろって話。
走行距離でやるなんて、ほとんど不可能
つか、悪いやつが得できるシステムで、まじめな一般人だけ重税ってことだよ
どういうシステムなのか想像もつかないけど、現状の車検システム(登録)じゃ無理だぜ
266: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:22 ID:bTRlraDu0(2/3) AAS
>>242
1000キロで5000円だから得するには今より断然高くなると思う
安いのが売りな訳だからこんな事したら益々景気悪くなるんじゃないの
267: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:23 ID:iZ+6ojjk0(1) AAS
日本の事だから、どうせ今の税制キープしたままこれ追加する気満々だろ?
急に他を無くせないから暫定的に移行期間だけどっちも取るけど5年かけて自動車税、重量税は無くしますとか言っといて、
ガソリン税みたいに有耶無耶にして恒久税化するんだろ?マジ死ねよ。
268: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:23 ID:vroSPDzs0(4/5) AAS
>>259
なんかそれで脱税出来そうで笑えるな
中古車買う時走行もしてないのに前の人の走行税払うとかおかしいもんなw
269: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:23 ID:X9WEkxxo0(1) AAS
税金大国日本
一般市民=奴隷
270: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:25 ID:DWW8jMEX0(2/2) AAS
みんな電動アシスト自転車で通勤すりゃいいやんw
271: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:27 ID:bTRlraDu0(3/3) AAS
てか本当に走行税って車だけから取るのか?
バイクでも何でも取ろうと思えば全部から取れるだろ名前的に
漁船とかからも取りそうで怖いわ
272: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:28 ID:s7F3MY7p0(1) AAS
これだけは絶対に良心的な自民党議員
徹底的に反対しないと駄目だぞ
政権の崩壊そして野党になるぞマジで
273: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:28 ID:ZfvZv3QD0(5/5) AAS
自動車税なんだから現行の自動車税と同じように徴収されるんだろう
GPSを配るんじゃないのか取り付けてナンバーみたいに勝手に
外せないように封印するとかしそう
274: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:29 ID:8KAUbSnh0(1/3) AAS
最終時の抹消の時は車からナンバーレート外して持っていけば良いから最後の2年は払わないで済むね。
あと下取りや買い取り等の転売時がやっかいだね。きちんと前の車検時の走行距離を車検証で確認して中古買わないと被ることになる。
中古買った時の走行距離は車検証には載らないから証明できない。つまり次に買った人が被ることなる。
275: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:30 ID:veqfsjiB0(1) AAS
年間3万キロ走るんだけど15万取られるのか
276: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:31 ID:eo5w//R20(1/2) AAS
重量税が
軽であろうがヴェルファイアであろうがほとんど差がない
そこを弄れよ
自動車税もそう
軽と小型車の差はありすぎて
小型車以上は言うほど差がない
走行距離はガソリン税でええ
277: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:37 ID:GfkTdYGb0(8/9) AAS
重量税で1トン切るやつはタダとかすりゃ良いのに
フィットクラスが1トンちょい、これをやればメーカーも力入れて軽量化するし燃費も良くなる
278: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:37 ID:eo5w//R20(2/2) AAS
デカイ車やバイブリッドやEVなど
重い車は重量税でタンマリ課税すりゃいい
279(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:37 ID:huLLU+260(1) AAS
これバスも確実に値上げになるな
で誰も自動車買わないから自転車税とか徒歩税とか導入されるな…
280(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:39 ID:mr8zKd1C0(1) AAS
長距離通勤者
281: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:39 ID:VmSt8nCj0(2/2) AAS
年間走行1000qのワイ勝利か?
282: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:41 ID:Voel5ks50(1) AAS
>>280
自宅で仕事とか少しは増えるのかなぁ?
そういう仕事は首都圏の方が多いんだろうけどさぁ
283(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:41 ID:J4re+ouq0(1) AAS
トラックとか営業車登録してある車にも適用するのか?
そこまでバカだとは信じたくない、が
信じたくないが…
284: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)18:43 ID:gFZSy5FN0(1/2) AAS
都会に住んでる恵まれた者は得し
田舎に押し込められている下層階級は負担増すばかり
左翼は嫌いだがマジで革命必要だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s