[過去ログ] 【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:26 ID:2MoV+HI20(1/2) AAS
ガソリンは無税になるんだろ
って思ったら炭素税とか言って
今まで通りな予感
315: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:27 ID:1qzj7NF10(5/5) AAS
こんなん成立したらいくら俺でも安倍死ね
316: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:28 ID:0H3tpkZr0(8/8) AAS
じゃあ電池税にしようぜ
そうするしか手はないだろうに
317: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:28 ID:BfA6i6E/0(1/5) AAS
>>13
新しい車は出来ないよ(車種は書かない)
ECUのどっかに走行距離記憶されてる

まぁ、私も通院・毎日の買い物用は昔の古い車買って
メーター巻きますけどねw
318: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:28 ID:j2r/01100(3/3) AAS
もうレンタカーでイイじゃんってなるよね?
319
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:28 ID:2MoV+HI20(2/2) AAS
>>306
普通に自動車税あるじゃん
320: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:28 ID:GfkTdYGb0(9/9) AAS
ブラフだよ、ブラフ
観測気球あげて反応見てるのさ
NHKはグルな
これで自動車団体が日参して天下り先の用意をクチにしたら占めたものよ
はじめからやる気ないさ、反発覚悟でやる度胸はないよ
321: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:30 ID:7cJyLVaj0(1) AAS
1000キロなんてガソリン3回入れたら到達するやんか?おカネなくなるわ・・・
322
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:32 ID:BfA6i6E/0(2/5) AAS
日本の道路ってなんであんなに柔らかいんだろう?
ヨーロッパみたいに硬い道路作ればいいのに・・・
323
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:34 ID:okIIP6zD0(2/2) AAS
>>319
それは遊園地で言う
入場券のみみたいなもの
乗り物たくさん乗れば
それだけ、その都度料金を取る
不公平を無くすためだろ
324: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:36 ID:CPcQYKLn0(1/2) AAS
安倍「5公5民。このみちしかない!」
325: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:38 ID:a4Dy4IaE0(2/2) AAS
・ガソリン税、軽油税の廃止
・炭素税の導入
・走行税の導入

ま、こんな所だな
326
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:39 ID:UV6skF3j0(1/2) AAS
> メーター巻きますけどねw

草生える
327
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:40 ID:fNDZA1qS0(1) AAS
EVに移行したら面白い様に車は売れる
328: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:40 ID:lUHe94SH0(1/2) AAS
走行税に消費税10%掛かるんだろうな。
329: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:40 ID:eDwOn4qq0(1) AAS
一年で15万払うのか、俺w
車検の前にいつも売るんだけど、どうなるんだろw
330: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:42 ID:JzTMJFH60(1) AAS
今の税金からさらに走行税も取るの?
331: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:43 ID:B1NRYeWP0(1) AAS
アマゾン、ネット通販も成り立たなくなるな
332: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:43 ID:SZRRQ9k00(1) AAS
都市部は高くして北海道とか安くしろよ
333: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土)19:45 ID:6jj9qNS30(1) AAS
私有地走った分も払うん?
自転車からは取らんの?
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s