[過去ログ] 【車の税金が変わる?】1000キロで5000円? 走行税の実態は NHK解説 ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:49 ID:l2F2Uvy30(2/2) AAS
>>913
聞いて驚くなよ。
田舎出身の額賀だw
922: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:50 ID:17TG2TqO0(3/8) AAS
やっぱり
安倍晋三総理大臣の長期政権はあかんな
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:52 ID:9FziAN4O0(1) AAS
ガソリン税が実質の走行距離税みたいなものなのに、何やりたいんだ政府
924: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:53 ID:vlMyLa1f0(3/4) AAS
1000キロで5000円って書くと
内容よくわからないけど高い!って批判するやつが増えるわけか
925
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:55 ID:17TG2TqO0(4/8) AAS
今の自民党ろくな話しか
もってこんな
926
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:56 ID:7/a9Z6Wq0(1) AAS
現状でもガソリンにかかってる税金が燃費によるけど1000km走って5000円くらいかかってるよな?
927: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:57 ID:eTA+C5bv0(1) AAS
消費税25%(OECD提言)+走行税で、自動車一挙に売れなくなるぞ。
928: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:58 ID:BF5Xp9gF0(3/7) AAS
>>917
官僚や公務員の汚職が凄いんだろうな!
929: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:01 ID:BF5Xp9gF0(4/7) AAS
>>919
復興税を復興五輪とか言って東京に血税ばら撒いてるの観てる時点でわかるだろ?

政治家や役人や公務員は人の皮を被った悪魔
930: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:01 ID:BF5Xp9gF0(5/7) AAS
>>925
昔より更に酷い
931
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:02 ID:UcypQuhl0(1) AAS
人口減ってるし 若者の自動車&バイク離れとか 70歳以上は免許返納とか薦めたらから税収減ったんでしょ?

さらに人口減ったら いろんな税金値上がり?
932: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:05 ID:3Fq2l5aR0(1) AAS
そんなことよりガソリンの二重課税やめろや
筋を通してからやれ
933: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:07 ID:/rndfXwu0(1/3) AAS
田舎が死ぬからこんなの無理に決まってる
934: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:09 ID:/rndfXwu0(2/3) AAS
東京大阪を往復したら5000円
935: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:13 ID:/rndfXwu0(3/3) AAS
2万kmで10万円
今の倍になる
936: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:13 ID:vlMyLa1f0(4/4) AAS
>>926
>ニュージーランドでは、燃料への課税がないディーゼル車を主な対象に走行税が導入された。

記事に書いてある
937: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:17 ID:ZdM1c4Az0(1) AAS
いい加減にしないと暴動起きるぞ
938: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:22 ID:BF5Xp9gF0(6/7) AAS
>>931
土人生活に戻れと?
939
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:25 ID:balU6oM+0(1) AAS
現存の重量税や自動車税を無くしてこの税金を導入するのなら理解もできるが、この国の政治家は既存の税金はそのままで、この税金を
さらに上乗せしてくるぞ。マジでこの国は暴動が起きてもいいくらいの課税率なのに、洗脳された奴隷しかいないから、全く起きないんだよな。
940: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:29 ID:BF5Xp9gF0(7/7) AAS
>>939
静かに死ぬんだろ?
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s