[過去ログ] 【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)20:00 ID:/moTCNRv0(13/27) AAS
来年は東京五輪で明るい兆し。良いことばかりだね!
334: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)18:39 ID:xnITuIFW0(73/119) AAS
>>770 >>771 >>772 >>773 >>774 >>775 >>776
日本でよく問題とされるニートだが、ヨーロッパでは統計として日本の10倍はいることになっている(解雇規制の強い国ほど多い傾向)
だから日本特有の問題ではないし、恥じたりするのは問題解決を不可能とするので、ヨーロッパのように明るく生きる
(ただこれは単に堪え偲ぶことを意味しない)という選択肢もある
ヨーロッパとの最大の差は宗教だろう
日本を自由主義国家のスタンダードとなる、キリスト教の自由主義を学べるように
学校教育を変えたほうが良いとは考える
表面の社会的成功以上のものが人生にあるという理解は、失敗に対する強さを与えてくれる
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.716s*