[過去ログ] 【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:32:29.36 ID:ZBKNx8vy0(1) AAS
>>1
経済協力開発機構(OECD)に財務省から出向している役人が言わせているだけ
アホな使い道しか脳がないバカ役人に騙されんなよ
88: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:33:09.36 ID:f93hMCji0(1) AAS
消費税である必要がないだろw
消費税にして喜んでんのは富裕層じゃねーか。
352: !id:ignore 2019/04/15(月)22:09:24.36 ID:RYuZtwlI0(8/18) AAS
大蔵省って20代で税務署長させて
世間様を舐めたカタワ人間を作ってた奴らだからな
そのカタワにされた官僚がトップやってるんだからへんてこなこと考えるな
375: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:13:02.36 ID:L5w0pJsZ0(16/45) AAS
>>350
ネトウヨっていつもバカだバカだと思っているけど
その一つが自分を貴族と勘違いしているというのがある
増税しても上級国民だけが得をするのに、なぜ自民党を支持するのか?
546: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:47:52.36 ID:QywIyGbC0(6/6) AAS
>>522
これ、あるから一時下請けにしわ寄せいきまくった。今は知らんが。
これのせいで、下請けへの圧力強まって、中小だいぶ金失った。一時中小に圧力強まったのは
不景気のせいだけじゃなく。これの影響も強かったと俺は見てる
中小への圧力除いても、払った税金は全額国家に収められてないって話
自己レスすまん
721: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)23:27:01.36 ID:fgbH3c8/0(3/3) AAS
なにもしなくても
商品の1割額相当の金が手に入る
自民党と公務員たち
734: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)23:30:15.36 ID:ZiX9MzEI0(1) AAS
日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwww。
もうこの国には絶望しかないなw。
892: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:21:05.36 ID:5WsUJxcg0(2/3) AAS
国民は大増税賛成だよ!安倍ちゃん万歳!
917: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:31:11.36 ID:X2K9bUdF0(1) AAS
>>1
とっくの昔に財務省の中の人が言ってた
最低でも30%以上にはしたいってさ
959: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)01:08:09.36 ID:JSYZ5/iN0(1) AAS
>>957 忠実な票田、の間違いやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s