[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎議員「立候補者は数人いる」「国家を私物化する長州政治に対し、新選組が天誅を加えたい」(参・東京)★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(7): 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:04 ID:AjDfXuVm0(1/11) AAS
山口を逆恨みする奴ってたいてい「山口は国から優遇されている」って思い込んでいるよな
36
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:06 ID:AjDfXuVm0(2/11) AAS
ありもしない仮想敵を作ってそれに対する不満を煽って分断工作する
左翼の使う常套手段だ

山口がどう国を私物化したか具体例を示せよ
逆に山口は国のために貢献してきた具体例なら示せるが
59: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:09 ID:AjDfXuVm0(3/11) AAS
山口は日本のために様々な貢献してきたが
恩着せがましくその実績をアピールしてこなかったので国民にはあまり周知されていない
こういう「そのうちわかってもらえるだろう」という奥ゆかしさこそ日本の美徳ではないのか?
64: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:10 ID:AjDfXuVm0(4/11) AAS
>>43
安倍批判だったらもろに東京にブーメランだ
103: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:13 ID:AjDfXuVm0(5/11) AAS
>>44
乃木こそ谷寿夫「機密日露戦史」で無能論でっちあげられた被害者だろうに
その後、遺族がいないという理由で司馬遼太郎にも中傷されている
112: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:14 ID:AjDfXuVm0(6/11) AAS
>>71
県道を県の予算で整備してなにか問題あるのか?
122: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:15 ID:AjDfXuVm0(7/11) AAS
>>72
微妙に違う
出身地差別を行ったのは父親の東條英教と井口省吾だ
145: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:17 ID:AjDfXuVm0(8/11) AAS
>>96
尼崎にも残念さんの墓っていうのがある
168
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:19 ID:AjDfXuVm0(9/11) AAS
>>104
山口に在日多いのは
もともと戦後直後日本の外務省が李承晩の亡命のために山口に対して
下関駅付近の土地を用意して在日を5万人受け入れろって無理難題押し付けたせいだぞ
結局マッカーサーに逃げるなと言われて李承晩はこなかったが
在日だけは密入国して下関に住み着いた
220: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:25 ID:AjDfXuVm0(10/11) AAS
>>148
それは昭和50年代に自治省出身の平井県知事が実績アピールするために言い始めた印象操作だ
実際のところは自主財源で整備した県道の舗装率含めて「舗装率が高い」という水増し
実際には鉄道の開通も高速道路の開通といった国の整備事業では山口はいつも全国で後ろの方だ
267: 名無しさん@1周年 2019/04/18(木)12:28 ID:AjDfXuVm0(11/11) AAS
>>154
吉水院にあったとされる吉野宮も高師直に焼かれているし昔はそう珍しいことではない
御所を神聖視する考え方こそ明治以降の考え方に毒されているよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*