[過去ログ] 【人事コンサルティングによる分析】就職氷河期世代とはなんだったのか (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:16 ID:jWmQafsF0(1/7) AAS
>>686
でもデジタル化って、そういうことだよw
中卒・高卒の雇用なんて、どんどん機械に置き換わる
理由は簡単 みんな働きたくないから
702
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:18 ID:jWmQafsF0(2/7) AAS
文系ばかりなんだから公務員しか無理だろ
その公務員も、他のエンジニア達が電子政府だの、
事務職はAIに置き換わるとか要っているから最悪だよな
これでもベーシックインカムに大反対な人達が多いんだから驚くわ
713: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:24 ID:jWmQafsF0(3/7) AAS
サイコパスが普通の世界で
メンタルが弱いとか違うと思うけどな・・・
俺みたいに中卒・高卒の雇用を減らす仕事なんて、ど゜うみても異常だろ
こんな外の世界じゃ絶対にいえないし
744: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:35 ID:jWmQafsF0(4/7) AAS
>>721
×四十代が社内に少ない
◎就職氷河期の頃に躊躇せず、理工系を大量採用しておくべきだった
756
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:39 ID:jWmQafsF0(5/7) AAS
ベーシックインカムに賛成で、小池の政党に投票したけど、
ここの掲示板では評判が悪かったな
もう人が要らない圧力が強まっているのに、どうするんだろ
779: 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:47 ID:jWmQafsF0(6/7) AAS
選り好みしなければ仕事はあると言うけど
普通に「理工系卒」と「国家資格」と門税払いする気満々の求人が
普通にある
旭化成もリクナビなんかだと10年前から理工系卒、電気・機械を
ブラック企業並に募集していたし
文系卒が応募して面接してくれるのか?
787
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/19(金)14:50 ID:jWmQafsF0(7/7) AAS
>>782
厚労省は 「就職氷河期」世代は親から資産を相続するから問題なし
と政府に提言していたよ
その大手新聞が嘘ついていなければw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s