[過去ログ]
【社会】もらって食べた野草が実は毒草 男性、呼吸困難に (342レス)
【社会】もらって食べた野草が実は毒草 男性、呼吸困難に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
58: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/21(日) 03:54:46.90 ID:qXhLvDAF0 >>49 並べてあると、同じには見えないな http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/plant/inusahuran.htm http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/58
59: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 03:55:24.41 ID:B0zk1LpO0 だからネギ属は臭いから臭くない場合は別の植物だと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/59
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 03:55:46.75 ID:lHkJRDJ7O >>38 スマホをかざしたら変態とかオカマとかを 瞬時に見抜く機能があったらいいのにね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 03:56:08.68 ID:OVuZFOJQ0 写真 これは間違うわ https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/2/20221/happa.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/61
62: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 03:56:48.88 ID:4u2kDi7y0 さすがグンマー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/62
63: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 03:57:51.96 ID:lHkJRDJ7O >>48 確かスーパーにブナシメジとよく似た毒キノコが 間違って出回ったことがあったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/63
64: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 03:58:54.31 ID:yxJvDIRv0 ・ ■ イヌサフランの日本の生息地域 イヌサフランはヨーロッパ中南部〜北アフリカ原産の球根植物ですが、日本には明治時代に渡来しています。 そして、それから園芸植物として広く植えられたとのこと。 園芸として育てているものや自宅付近のものを食することはまずないと思いたいところですが、実はそうでもないのです。 <事故の発生事例> ・石川県内で自宅横のものを採取して食べた ・北海道で家庭菜園のイヌサフランの球根を食べた ・山形県で自宅の庭に生えていたものを食べた など http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/64
65: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 03:59:41.81 ID:Ga00wRBE0 もらった人が食中毒のニュースの中で、 あげた人のことは言われないような気がするんだが、 やっぱり食中毒を起こしてるんかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/65
66: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 04:00:14.82 ID:LPxEbKvZ0 >>4 埼玉馬鹿にすんなよ 普段から食べ慣れてるからそんなヘマしねーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 04:01:00.18 ID:YW3cJQY80 ニリンソウ(食用)とトリカブトってのもあるよ 困ったことにニリンソウが生えてる場所にトリカブトも混在してよく生えるんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/67
68: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 04:01:02.13 ID:DjL64qUa0 野グソと野グサを間違えたのかと; http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/68
69: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 04:01:08.45 ID:4u2kDi7y0 >>64 食べんなとしかいいようがないなw なんで食べようとすんだよw 赤ちゃんかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 04:01:08.45 ID:hAbqwpp80 自分が採って食うだけならともかく人に野草をやるなよ 人から貰った野草を疑いなく食べる方もアレだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/70
71: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 04:01:32.58 ID:cSOr7KM80 予言 今度は、ニリンソウと間違えてトリカブト中毒くっぞ。 毎年の風物死だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/71
72: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 04:02:12.26 ID:z0SK8UzE0 気さくなだけの素人の誘導に従って交通事故起こしたけど誘導した人に責任はネェよ的な? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/72
73: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 04:02:49.12 ID:KrgQzUZz0 素人の野菜作りとか怖いよね いらないのに押し付けてくるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/73
74: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/21(日) 04:03:16.96 ID:qXhLvDAF0 >>48 先月、スーパーでで水仙がニラとして売られて 買った客が病院送りになってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/74
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/21(日) 04:03:24.03 ID:OSCWiVq+0 >>18 ((ξ´・ω・`;ξ うんっ…コリアンダーなんぞを玄関先に、 超山盛り積まれてた先々月はシャレにならなかったっ…。 「天候の関係で花や茎が育ち過ぎた菜の花は、薄塩の漬物にして 粉辛子を溶かした柚子ポン酢で頂くと、大変美味」って勉強はできたけど、 ゴミ袋(大)2袋分のコリアンダーは流石に全部は食べられなかったなぁ…。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/75
76: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 04:04:44.14 ID:kIcUHZmH0 >>3 道糞は喰うニダ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/76
77: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/21(日) 04:05:17.33 ID:8cET+fJk0 ギョーザにんにくってすごいのな。 肥料一切やらんでも、毎年必ず伸びてくる あの生命力すげえよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555784395/77
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 265 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.256s*