[過去ログ] 【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:C1ADPLPK0(2/2) AAS
隠蔽力半端ないだろwww即刻逮捕しろよ!
953
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:V4aatVfg0(3/3) AAS
>>905
金だけでは上級になれない。ホリエモンとか。
954: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:8PqZbWlf0(1) AAS
〉(1)犯罪の重大性・悪質性、(2)逃亡のおそれ、(3)証拠隠滅のおそれなど、事情を総合して判断することになっている。

当てはまるじゃねぇかw
955: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:9thWom8H0(2/2) AAS
軽症→大怪我→入院も嘘臭いんだよな
このジジイの件はおかしい事ばかり
956: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:49YmqsT20(5/5) AAS
>>886
結審するまで飯塚がこの世にいるかどうか分からんだろ。
今のうちに騒いでおかないとな。
957: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:ZqkARWoh0(1) AAS
>>8
マーダーライセンスってこんな形してたのか
958: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:BIbjhKGg0(1) AAS
飯塚はガードレールに衝突した時点で止まるべきなのに
「ヤバイ、ここから全速力で逃走しよう」と決め付け更に加速
時速100kmまで加速し、走行中の自転車を吹っ飛ばし
「ヤバイ、人にぶつけてしまった、これは逃げるしかない」と
そこから更にアクセルをベタ踏みし、時速120kmでついには母子を轢き殺し
「ああ殺してしまった、これは捕まるわけにはいかない」
と逃走しようとした途端、最後にゴミ収集車と激突、横転させて
周囲の歩行者を巻き込み停止した。

自分が交通事故を起こしても歩行者を虫ケラ以下にみなし救命行為もなしで、
轢き逃げ逃走する気満々だった。
省2
959: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:xzcE5gdJ0(8/8) AAS
氷山のほんの先端だろ
日本は闇幕府みたいなもんで統治されているのはもう誰の目にも明らか
960: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:gybjzd1W0(2/2) AAS
入院中に有能な弁護団が示談交渉するんだろ。
これが上級国民の常套手段。
961: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:+J2OOhSg0(5/5) AAS
>>947
not found.

つまり存在しない=消去した
962: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:9xdosdpE0(3/3) AAS
>>936
誰か関係ない若者がスケープゴートとして逮捕されたんだろうなそうなったら……
893より怖い
963: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:eQSnEwMO0(8/9) AAS
>>938
もう遅い
次の選挙で自民党は上級国民以外の票は集まらん
964: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:mPLV4aB40(4/4) AAS
>>947
そのページもうないよ
965: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:gs47xEFg0(2/2) AAS
逮捕されないとしても人ころしてるのは事実だからこれから生きにくいだろうな
966: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:9opM39PR0(6/6) AAS
見ず知らずの他人に忖度する必要性は全くない
不公正な扱いに忖度する必要などありえない
967: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:46 ID:c/+a1eZ50(1) AAS
>>863
流石に上級ジジイはパワーあるな
びくともしないぜ
968: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:47 ID:LWr25fNI0(1) AAS
たとえば、最近も元検察幹部に対するありえない処遇が発覚している。昨年2月、相手を死亡させる交通事故を起こし、容疑を否認したにもかかわらず、逮捕されないまま10カ月後になって書類送検、そして今年3月22日にようやく過失運転致死等の罪で在宅起訴されたケースだ。

この元検察幹部とは、東京地検検事正、名古屋高検検事長などを歴任した石川達紘弁護士。しかも、石川氏はたんに検察幹部だったというだけではない。
かの「ロッキード事件」の捜査に関わり、1989年に東京地検特捜部長に就任。
以降、検察幹部として「東京佐川急便事件」で金丸信・自民党副総裁や、「ゼネコン汚職事件」で中村喜四郎元建設相の逮捕に関わったほか、野村証券などの「四大証券事件」では次々と社長、会長の身柄を取り、
「大蔵省接待汚職」に至っては新井将敬衆院議員の逮捕許諾請求を国会の場でやってのけた(新井議員は直後に自殺)。事ほどさように「逮捕」にこだわり、名実ともに“特捜検察の鬼”の名をとどろかせた人物でもある。

問題の事故は、東京都港区白金で昨年2月に起きた。トヨタの高級車「レクサス」を運転していた石川氏は道路の路肩でいったん停車し、知人を乗せようとした際に急発進して暴走。
歩道を歩いていた37歳の男性をはねて死亡させ、さらに道路脇の金物店に突っ込んで建物の柱やシャッターなどをめちゃくちゃに壊す大事故を起こした。

警視庁は、通常の交通死亡事故なら現場を所管する高輪警察署に任せるところだが、容疑のかかった相手が検察の大物OBだけに本庁が捜査に乗り出し、交通捜査課が担当した。これは異例のことだと言われている。

検察の交通事故といえば、後に特捜部長に就任することになる検事が東名高速で横転事故を起こしたことがある。同乗者に怪我を負わせたため、業務上過失傷害容疑で略式起訴され、罰金刑を受けるほどの事故だったにもかかわらず、発生直後、一度も報道されることはなかった。
省1
969: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:47 ID:upnYiIvE0(3/3) AAS
>>872
ホリエモンの時もそうだけど、金持ちとか上級にはすぐ入院させてくれる御用達の病院があるんだよ
まあホリエモンは出入り禁止になっちゃったけどw
970: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:47 ID:FDfoX1gk0(1) AAS
警察もマスコミも
ゴミクズ以下
971: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)22:47 ID:VENI6GNk0(2/2) AAS
>>938
マ、マジかよ!ガクブル
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s