[過去ログ] 【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:42 ID:ut3cUXBj0(2/3) AAS
 
【ありがとう安倍政権】国家公務員の給与、6年連続引き上げ勧告か
2chスレ:newsplus

32 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:05:04.28 ID:sJQ6Ful00

MMTの理論的に、全人口の数%の公務員の給料上げた所でインフレになったり金利が上昇する訳でも無いしな
また増税して公務員の給料に回す必要もない
 
198: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:42 ID:7zCbCspi0(10/14) AAS
>>157
そもそも今の政府と日銀のタッグって
日銀が大規模金融緩和で時間稼ぎする間に、
政府は財政再建に道筋をつけるのが目的なんだから
野放図な財政出動なんかするわけないじゃん

財政再建への作戦は、成長戦略の実施により
稼げる強い産業構造への転換による歳入アップ、
主に社会保障改革による歳出削減、
消費税増税による歳入増による財務の改善
など
省2
199: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:42 ID:F9Q7tk7V0(4/45) AAS
>>190
民間の貯蓄が減れば政府の赤字も減る

その「風が吹けば桶屋が儲かる」的な話の途中過程をきちんと説明してみなよ
200: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:43 ID:ErFiCxGr0(7/35) AAS
>>189
お前バカか?生産年齢人口なんて10年前から減ってるけど民間資産は増え続けてるぞ?
金は使えば使うほど増えるんだよ。
201: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:43 ID:Ti3e+IAu0(19/51) AAS
民間の貯蓄と政府の負債を結び付けようとしてんのなw
御苦労さんだよw
202
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:44 ID:zDA5xFDA0(5/11) AAS
>>185>>189は、馬鹿だから
「高齢者が貯蓄を切り崩すと、おカネは消えてなくなっちゃう」
とか思ってるらしいよ。
実際には、高麗者から現役世代への資産の移転が起きるだけなのにね。

おカネが消えるのは「誰かが借金を返済したとき」しかない。
203: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:44 ID:YUf9Loia0(4/8) AAS
政府が財政支出で出した政府小切手が企業を
経由して民間銀行に行き従業員の所得という
貨幣になることで、お金が生まれます。
これが経済成長w
204
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:44 ID:YO6Lg+qK0(1/2) AAS
あのさ、
アメリカ 通貨発行権 検索

これをしてから話せ!

根本を誰が握っているか?

水にしろ
種にしろ
油にしろ

全て根本を握っている
省4
205
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:45 ID:7zCbCspi0(11/14) AAS
>>174
その代わり、原発不安から逃れられるんだから
それを高いと考えるか、安いと考えるかだよね
206: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:46 ID:8+S7iG2r0(2/4) AAS
揃いも揃って経済政策を属人性や党派学派で判断するケース多すぎだよ、経済界隈w
例えるなら、同じ政策でも安部がやるのと左派がやるので評価や賛否が
180度ひっくり返るようなのが9割以上w
207
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:46 ID:9V4Qv7H20(10/12) AAS
>>185
実際には、明確に未来を予測することは不可能だから
おこりうるケースを複数想定しておいて、それに備える必要がある

明確に未来が予測できんから
(民間も投資しない)だから、国が
国債で投資するの
208: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:46 ID:zDA5xFDA0(6/11) AAS
>>192
>??建設国債起債して公共事業やりまくってその国債を全部日銀が買ってもいかんのか?

いや、その認識で間違ってないよ。
問題はその「建設国債の起債、公共事業」が、そもそも全然足りてないってことだよ。
209
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:47 ID:Ti3e+IAu0(20/51) AAS
>>196
その二つは別物
アベノミクスは量的緩和だけやって緊縮
ここの議論は財出せよという話
210: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:47 ID:ErFiCxGr0(8/35) AAS
>>202
実際にはお札を燃やした時だけだね。日銀券も日銀の借金だから
211: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:47 ID:/dSoM5Pq0(1) AAS
富の再分配がうまくいってないので二流の理論。
はい論破
212: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:48 ID:HX1gwycu0(1/2) AAS
「令和の政策ピボット」
反・緊縮財政、反・グローバリズム、反・構造改革への政策転換を

外部リンク:reiwapivot.jp
213: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:48 ID:ut3cUXBj0(3/3) AAS
Twitterリンク:tekina_osamu

適菜収。(新刊『小林秀雄の警告』講談社+α新書) @tekina_osamu 38 分

※ベを支持している連中の中でも最底辺にいるのが、「※ベさんは大局を見て動いている」とか「民主党がひどいから他に選択肢がない」とかとか「グローバリズムが既定路線である以上、

そこで生きぬく道を探るしかない」とか言っているレベルの人たちですね。売国に加担している自覚がないB層。

適菜収。bot。(新刊『小林秀雄の警告』講談社+α新書) @tekina_osamu 4 時間
省3
214: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:49 ID:uQkSAGJ00(2/12) AAS
>>197
まぁ、公務員は、景気に関係なく淡々と給料を上げているよね
本来なら、民間も同じように上げていく必要があるんだ

公務員が高すぎるんじゃなくて、民間が低すぎる。
民間でいうと、今の給料の2倍になっていないとオカシイ。

2倍です。2倍。年でいうと、毎年3%ずつ給料をあげていく義務がある
215
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:49 ID:F9Q7tk7V0(5/45) AAS
金融緩和でお金が銀行に行き、それで国債を買っている
それは確かにそうなんだろうけど

それは実際に貯蓄があって、それが国債購入にまわっていた状況に対して
金融緩和のカネが国債購入にまわり
貯蓄が投資にまわることが期待されたが、投資先がないから、投資にまわらず、タンス預金状態
だから、まだバランスがとれてる。

直接的に貯蓄が国債購入に回っていなくても
その間のバランスが重要なことに代わりはない。

さらにいえば、一旦銀行に入ったカネは、金融緩和の一万円なのか
貯蓄からくる一万円なのか印がついているわけじゃないから
省3
216: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)16:50 ID:C7yv7E6c0(3/6) AAS
>>1

まあ、ここに湧いてるチョンの「詭弁」に踊らされないほうがいいぞ。

仮想通貨サギも、ネットでチョンが大量に湧いて、「これは間違いないです!」とグダグダ寝言いってアホを引っかけてしまった。
チョンは、見て来たようなウソを付くので、相手するだけ無駄。

日本人かチョンかを見分けるのは「国籍」を尋ねればいい。
チョンは、自分の国籍を絶対に言えないからな。

  チョンが「私は日本人です」と答えても、「ボケ。『日本人』は国籍じゃねえぞ。」と言ってやれ。
1-
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s