[過去ログ]
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 (1002レス)
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
469: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:27:10.14 ID:KB8sLP9g0 >>455 >消費税だけに異常な反応する人が多いけど、これだって撤廃したら天国になるわけじゃない 天国になるよ、消費税はそこまで異常な税だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/469
470: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:27:29.63 ID:lvIRwvIU0 >>422 起きたわけじゃないってじゃあなんで起きたのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/470
471: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:27:32.05 ID:ANKTKW0r0 >>467 国内の金融機関だけで十分間に合うから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/471
472: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:27:34.30 ID:F9Q7tk7V0 >>454 預貸率のグラフをみると 100%ぐらいから70%ぐらいに下がってるから それはそんだけ貸し出されなくなってる 塩漬け状態ってことだろう 全部が全部じゃないけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/472
473: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:27:44.62 ID:z2B3F6gb0 事実上お前らの貯金から国の借金払ってるからだろ(^_^;) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/473
474: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:27:59.95 ID:M7zW9Q4c0 >>335 「インフレ率」と論者は言っているね 先におかねを発行するけどちょうどよい経済状況に近づいたときに、 下手に経済効果が高い使い道となってしまうとまずい。 そこでJGPのようなものがでてきた。 理論外のことだけど、方向性あるからね。 調節しなくていい、というのはMMT論者から猛反対される 加えて、意見調整の難しさの配慮だろうがtargeted spendingとしている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/474
475: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:28:04.66 ID:M11mSSje0 基軸通貨になればあら不思議。外貨準備金もいらない。 刷ればいいよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/475
476: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:28:06.69 ID:fN+h+qX/0 >>455 バブルの時の総量規制は信用構造の根本の部分を締めちゃってる 消費税は末端の部分を締めるかんじかな。 その辺考えると時間がたった時の「ブレ」が怖いのは前者だと思うけどね。 消費税はどうしても「のども過ぎれば熱さわすれる」になるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/476
477: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:28:18.49 ID:lvIRwvIU0 >>469 その考えは近い将来改めることになるでしょう つか消費税が生まれる前は天国だったっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/477
478: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:28:26.20 ID:A1QYXzA/0 >>457 今日の生産が全力でできない(デフレ、潜在成長率の未達成)のに、 明日の生産が最大限増えるわけなかろうが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/478
479: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:28:27.14 ID:ErFiCxGr0 事実:内債は破たんしない。日銀が国債引き受け手も大したインフレは起きない。 妄想:1000兆の借金でハイパーインフレがー中銀の国債引き受けでハイパーインフレがー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/479
480: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:28:37.77 ID:xK9FbQ0Q0 >>456 自民党にも西田昌司や安藤裕がいるだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/480
481: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:28:54.32 ID:4ucimPy60 >>477 いまから思えば天国だったんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/481
482: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:29:09.59 ID:gxKOcjTW0 >>470 市中に流通する金の量が変わらないのに物がなくなったんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/482
483: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:29:32.16 ID:lvIRwvIU0 >>471 間に合うって何が間に合うの? とりあえず日銀が買ってないと正常な債券相場は維持できないでしょ 日銀無しでやっていけない時点でもう正常ではないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/483
484: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:29:33.64 ID:zDA5xFDA0 >>457 根本的に認識が違うな。 ×労働人口の増加 ○有効需要の増加 3つめの「技術(労働生産性)の向上」が労働人口の減少分を補って余るならば何も問題ない。 ここからして噛み合ってない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/484
485: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 18:29:53.56 ID:pDXBGsOF0 親から借りた金だから返さなくていいんだもん! ガキじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/485
486: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:30:08.25 ID:h/YRrGKH0 【ありがとう安倍政権】国家公務員の給与、6年連続引き上げ勧告か http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556524689/ 51 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:08:13.39 ID:2jhHrdE90 やったー安倍ちゃん。 給料は上がるし、休みは10連休! あなたは、公務員の救世主。 安倍様万歳! 自民党万歳! 52 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:08:17.33 ID:xFFD3q2c0 余裕あるじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/486
487: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:30:16.10 ID:lvIRwvIU0 >>481 いやいや今はそれ以上だよ だって昔に戻りたいと思う? でも年は戻らないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/487
488: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 18:30:18.45 ID:fN+h+qX/0 >>466 それは否定しない。社会的な役割を果たさない企業は淘汰されていく。それが経済。 >>472 貸し出しされていないなら、投資されているってことだよ。 凍死されている状態は塩漬けじゃない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556604338/488
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 514 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s