[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:13 ID:4MwXSS0C0(1) AAS
問題は御朱印を簡単にあげるから
まあ、金が欲しいからだろうけど
279
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:13 ID:07ta6Y3a0(2/7) AAS
>>270
交通機関と組んでキャンペーンやってるよね。
浄土真宗は基本的に御朱印をしないから、
浄土真宗が主にスタンプラリー精神の反対を言ってるんだけど、
中には御朱印をやっておいてそれを言ってる場合もあるよね。
280: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:14 ID:2htr5iZX0(4/4) AAS
なんで事前に準備しておかなかったの?
こうなるのは予想できたよね?
281: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:14 ID:8+lDdtZ10(1) AAS
今は大体300〜500円くらいでしょ
もう一気に1000円程に上げてくれてもいい
参拝もせずに御朱印の列に並んだ人がGW中にかなり居ただろう
282
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:14 ID:Iw3w3tLa0(1) AAS
簡単に貰えないよう、神社で七五三や結婚式挙げた人とかにしたら?
後はスタンプにしちゃえw
283: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:14 ID:EoQazGRD0(1/2) AAS
これが本当のことならマナーどうのでなく人として終わってるよね。
事実云々は置いといて、ここの神社のツイートがネガティブなことだらけで、レスも自分は違いますで事を叩くネガティブなことだらけで、ネガティブに満ちた神社だなあと客観視。

こんな神社も嫌だねと思う。
284: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:15 ID:L7N+08SZ0(1/5) AAS
>>270
野田の櫻木神社の悪口はそこまでだ
(´・ω・`)
285: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:15 ID:LGM1TPhd0(2/4) AAS
この御朱印ブームは所詮ブームなわけで、いつまで続くかわからないモノに
どれだけ体制を整えるべきかは悩むところではあるよな
来月にはブーム去ってるかもしれないんだから
286
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:0ODqrzsV0(2/2) AAS
ねらーが嫌いなもの

・バーベキュー
・写真趣味
・魚釣り
・キャンプ
・ゴルフ
・登山
・ソシャゲ
・御朱印←New!!

ねらーの楽しみって何?
省1
287
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:I3KCJJ5z0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
288: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:JYPADBQh0(4/4) AAS
あと、普通の客商売なんだから一般企業と同じように税金取れな
289: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:OOxyQVV50(18/24) AAS
>>279
その時代の仏教、親鸞の場合、あまりそう芸術性がないから、つまらないというのはあるのね・・
290: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:qES1DB8j0(1) AAS
解除不可能な罰が当たりますよって返せばいいのに。
291
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:JZsPFCjq0(1) AAS
印刷して一枚500円で売ればいいのにw
292: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:16 ID:ijrOHPig0(1/6) AAS
>>279
本山から地理的に遠いと好き勝手してるよ
浄土真宗にも親鸞上人二十四霊場ってのもあるよ
293
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:17 ID:IKSqIiWO0(2/3) AAS
寺でも88カ所に指定されているとことかは笑いが止まらん位の収入だろうな。
原価がほとんど掛からないわけで。
294: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:17 ID:TpVCEcqU0(2/2) AAS
印刷を500円、書くのを5000円にしても
いいんじゃないの
本当に欲しい人ならそれくらい出すだろう
295
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:18 ID:1OfVOAKT0(1) AAS
御朱印とか好き?
296: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:18 ID:OOxyQVV50(19/24) AAS
日本の仏教もあの道真公の怨霊と言い、神道の影響を受けまくりだからね
神道と名付けたのは仏教だけど
297
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:19 ID:TbNQWqkh0(1/13) AAS
実質スタンプラリーになっているのだからスタンプ作って各自が押すようにすればいいだろ
貰いに行くだけの御朱印に何の価値も無いんだから
1-
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s