[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:49 ID:TbNQWqkh0(6/13) AAS
>>366
教会で買うのは免罪符だ
タダで配るのは信者を増やすためのエサだけよ
371: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:50 ID:EA3QedIl0(1) AAS
>>339
俺も笈摺御朱印持ってるけど、三十三の御朱印集めて閻魔様のところ持っていったら極楽行きとはどこにも書いてないからな
372: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:50 ID:LGM1TPhd0(4/4) AAS
優先で書いてもらえるパスを有料で発行するのもアリかも
USJみたいに金で解決
373
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:50 ID:XglVCn5d0(1) AAS
引きちぎったヤツってテンバイヤー?
374
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:50 ID:aCP7MZA90(8/12) AAS
電子御朱印、課金すれば課金するほど、レアで豪華なのがでる。
御朱印ガチャも流行しそうだ。
375
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:51 ID:cxPdcSJ80(1) AAS
ゴールデンウィークとある大きな神社で御朱印いただいたのですが
巫女さんが御朱印帳を神社の奥に持っていき、しばらくして
書き上がった御朱印帳を持ってきたのがインド系外国人で
やたら梵字が上手かったありがたやー
376: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:51 ID:HrOdMvvi0(1) AAS
信心とかないから飽きたら平気でゴミに出しそう
377
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:51 ID:UG7f6+b90(1) AAS
神様のポケモン化
>>355みたいに御朱印バトル始めるとかあほらしすぎ
378
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:51 ID:Cdc+lJHA0(1/3) AAS
>>4
倭猿ご自慢のお行儀よく並ぶってのは単に家畜としての躾でしかないからな
倫理良識道徳品位全て持ち合わせていないよコイツらは
379
(4): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:52 ID:fm2e0V8L0(1/2) AAS
>>355
誰も知らないような神社の御朱印とかだとダメなのかな
そっちの方がレア度高そうなのに
380: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:52 ID:L7N+08SZ0(3/5) AAS
>>373
テンバイヤーは半紙で貰うから引きちぎらない。
ただの基地外だろ。
(´・ω・`)

>>365
ありがとう。
おまえ、いいヤツだな。
(*´ω` *)
381: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:53 ID:aCP7MZA90(9/12) AAS
>>377
神社仏閣はマジで検討しろよ。
かなりの収益になる。
宗教法人だから税金もかからない。
入金はお布施だから。
382: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:53 ID:lsScrIXB0(8/9) AAS
>>378
家畜こそ並ばない
383: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:54 ID:L1ziQTBc0(2/3) AAS
>>374
イメージキャラのイラストとCVも付けてくれよな
384
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:54 ID:Cdc+lJHA0(2/3) AAS
>>358
お客様だぞ?客は神だぞ?神がなんで参拝する?
385: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:54 ID:JJhK2X0C0(1/2) AAS
>>15
うむ
神の顔に唾吐くような行為だわ、転売もそうだが
386
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:55 ID:TbNQWqkh0(7/13) AAS
>>379
誰も知らない御朱印は無価値だろ
レアなものが欲しければ自分で勝手に作って書けばいいだけだから
387
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:55 ID:aCP7MZA90(10/12) AAS
>>379
行くのが大変な場所にあるのが価値が高いと思う。
駐車場付きのお寺や駅前のは底辺だよ。
388: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:56 ID:rktxaYc/0(1) AAS
郵便局の消印で昨日のをと言ってる人がいたよ
無理と断られてたけど 御朱印だと日付も言いそう
389: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:56 ID:JJhK2X0C0(2/2) AAS
>>44
文字通りの「はなしのタネ」って奴か
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s