[過去ログ] 【グンマー】19人乗ったバスが崖から転落6人重軽傷か 南牧村 (239レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:46 ID:eHcuauxg0(1) AAS
獣道
21: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:46 ID:7ed8KdQP0(1) AAS
グンマーは険しいな
22: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:47 ID:76s14frd0(1) AAS
日本一の限界集落と言われた村だな
23: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:48 ID:vh++gQ/E0(1) AAS
チバラギ人のテロ
24(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:48 ID:jD+MFs2W0(1) AAS
>>17
あ〜、なんか変だと思ったらそれか @長野県民
外部リンク:www.google.com
25: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:48 ID:amLh5n160(1) AAS
飯塚さんに比べたら屁みたいなもんだな
さすか上級はレベル違うわ
26(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:49 ID:WSOsI+Mw0(1) AAS
グリザイアの果実
27: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:49 ID:34SWtfpH0(1) AAS
エンジェリック・ハゥル
28: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:49 ID:dom/o40u0(1) AAS
なぜ「なんもくそん」ではないんだろうか。
29: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:50 ID:1sIhwlkT0(1) AAS
バスのまわりをバーサーカーとケダモノ連合軍が包囲、夜襲するんでしょ
30(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:50 ID:FftiIEjr0(1) AAS
群馬最大の秘境、南牧村。
土地の大半が山間地帯であり、川沿いの深い谷間を縫うように集落が形成される。
村には平地が殆ど存在せず、人々は山を削り石垣を作り僅かな平地を生み出し耕作や居住に充てていた。
そのため南牧村では石垣文化が大いに発達し、村内全域で見事な石垣を見る事が出来る。
この地は日照時間が少ない。
深い谷間の集落に日光が光を差すのは昼近くなってからだ。
そして太陽が傾く頃には集落には山の影に隠れる。
そんな、生きるには厳しい土地。
31(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:52 ID:6s86Odxx0(1) AAS
どんな大事故だろうと免許も持ってない知恵遅れはレスする権利がない
32(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:52 ID:VooLxYL40(1) AAS
仲良くダブルクラッチといこうや!
33: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:53 ID:BGzaoZJH0(1) AAS
全員命が無事だから飯塚の事件と比べるとまだマシだと思ってしまう。
目の前で人が轢かれていった衝撃が今でも頭に残ってる。
今でも逮捕されないなんて絶対に許せない。
34: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:53 ID:QDaA/eJn0(1) AAS
お これは隠蔽事案w だろ?朝鮮人
35: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:54 ID:+dyrOT1g0(1) AAS
やっちまったな!日も暮れる山でレスキューが大変だわ
36: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:54 ID:KLlBO0qi0(1) AAS
>>2
減ってるんだけど
37: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:54 ID:g3Y3xlwS0(1) AAS
やだなぁ嫌な事故大杉
38: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:55 ID:XO6Ab3O30(1/2) AAS
>>2
つうかさ
去年後半からまわりで怪我人続出してる。
ギックリ腰とか暴漢に襲われたとか含めて多すぎるわ
39: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:55 ID:U5I9mi7N0(1) AAS
山賊に襲われて逃げてたんだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s