[過去ログ] 【一体なぜ】セブンイレブン、客数6ヶ月連続減少★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:27 ID:IQB7PxAu0(2/2) AAS
>>175
うちの近所にある業務スーパーはクレカ使えたで
184
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:27 ID:ZeB1g9Zw0(2/3) AAS
>>1
ぶっちゃけコンビニは終わった業態、
もちろん絶滅はしないだろうが、現状は多すぎる

それこそ深夜帯(22〜14時過ぎ)以外は、
スーパーとドラッグストアですべて事足りる
185: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:27 ID:wTyXvd710(2/2) AAS
まあウチの近所のセブンは外国人留学生の社交場になってて大繁盛してるよ
Wi-Fiあるからね
186: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:28 ID:wZWLPlFQ0(5/31) AAS
>>184
澤田「生産性を高めるためにまず着手すべきは、生産性の低い仕事をやめること。
未来につながらない仕事に投資をしても何も付加価値を生み出しません。
ですから、社長就任から約2年をかけて、誰がどう頑張っても改善の見込みがない不採算店舗などを約3300店ほどクローズしました。」
187
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:28 ID:G6R4SCTv0(2/2) AAS
>>175
業務スーパーは珍しい輸入食品を買いに行くな
北欧産の魚の缶詰とかタイ産のカレー缶とか
188: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:29 ID:6qRH+cKW0(1/2) AAS
>>1
セブンイレブンのくせに24時間営業してんなよ
7時から23時までにしろ糞が
189
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:29 ID:L3GNeHsN0(3/4) AAS
>>147
社員がQuoカード盗んでFCオーナー会で指摘したら契約を打ち切ったのはファミマじゃなかったっけか?
あれどうなったんだろうな
190: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:29 ID:NmGHjWIr0(6/32) AAS
>>183
おお、マジモンの有用レスやんけ。心から感謝致します。有難う。
191
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:30 ID:hMlqV85a0(1) AAS
自業自得の悪評によって新入り奴隷も枯渇しただろう
これからどうすんの
192: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:30 ID:7tXxzljJ0(7/12) AAS
>>181

劣等民族のチョン。笑い者になってるぞw

今日は「上級国民」タタきをしなくていいのか?w
193: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:30 ID:HmTBZN/q0(1) AAS
711の配達頼んでたけど
毎月送られてくるパンフが良くない
普通の品が減っていって
季節物やら◯◯(有名店)の高額お菓子
ミールやらでページを消費
一冊で全国カバーしてるから関東のみやら四国以外やらゴチャゴチャで分かりにくい
で最近配達が無料だったのが1000以上じゃないと配達不可で3000以上で無料
身体の具合が良くなく利用してたが最近は全然注文してない
194
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:31 ID:rfAsAdVg0(1/3) AAS
コンビニ高いし、値下げもせんし、買うもんないわ(´・ω・`)
スーパーの半額最高や(´・ω・`)
195: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:31 ID:/dxJ07YB0(1) AAS
Paypayの還元がバカにならんからな。
196: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:31 ID:7tXxzljJ0(8/12) AAS
>>191

売上は伸びてるな。工作チョン。
197: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:32 ID:5/s1lCTe0(3/3) AAS
因果応報だな
198: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:32 ID:7tXxzljJ0(9/12) AAS
>>194

貧乏人は、コンビニ利用せず、スーパーに落ち着けよw
199: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:33 ID:sCgytcTX0(1) AAS
ブラックだし、ななこは使えないから
毎日ローソン行ってDポイント付けてもらってる。
200: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:33 ID:V2Pyv/8X0(4/7) AAS
超ド田舎の現状は流石に知らんけど
24時間やってるスーパーやドラッグストアがどこにでも多くある昨今
コンビニに行く人って何を求めてるの
201: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:33 ID:v01yUof90(3/3) AAS
>>166
セブンイレブンの騒動がある前から行ってない
高いから
出張先でロイヤルミルクティー買ってたが
置いてなくなったし、もう用はない
202: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:34 ID:NmGHjWIr0(7/32) AAS
>>187
ワイ業務スーパーのPBは全く信用してへんねんw 
それはともかく、周りのスーパーとは品揃えに癖があるような気はする。
自分好みの品が安く売ってるってんなら、魅力的やね。
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s