[過去ログ] 【一体なぜ】セブンイレブン、客数6ヶ月連続減少★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:33 ID:v01yUof90(3/3) AAS
>>166
セブンイレブンの騒動がある前から行ってない
高いから
出張先でロイヤルミルクティー買ってたが
置いてなくなったし、もう用はない
202: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:34 ID:NmGHjWIr0(7/32) AAS
>>187
ワイ業務スーパーのPBは全く信用してへんねんw
それはともかく、周りのスーパーとは品揃えに癖があるような気はする。
自分好みの品が安く売ってるってんなら、魅力的やね。
203: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:34 ID:gVFaHmNZ0(1) AAS
そういえば
コーヒーうまかったけど
味が少し落ちた?
204(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:34 ID:e9+Whkzd0(1) AAS
コンビニの優等生がどうしてこうなった
205: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:34 ID:bGOvgSsI0(1) AAS
ファミマのおにぎりは海苔が直巻だからいいんだよね。
しっとりしたご飯の水分含んだ海苔が好き
206: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:35 ID:7tXxzljJ0(10/12) AAS
>>184
チョン。残念だな。
コンビニの未来は明るいようだぜw
セブンイレブンに限っても、日本で2万店、海外に7万店あるが、
最近の5年間に限っても、売上、店舗数とも急上昇してる。
207: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:35 ID:rfAsAdVg0(2/3) AAS
コンビニで買いたいもんないわ(´・ω・`)
208: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:36 ID:7tXxzljJ0(11/12) AAS
>>204
セブンイレブンは益々良くなってるなw (数字が読めねえのか?)
209: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:36 ID:Xmi90YH70(1) AAS
明らかに食い物の品質落ちてる気がする
昔は美味しいからよく買ってたけど考えたら最近全然行ってない
210(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:37 ID:Lz7DHJPf0(5/12) AAS
>>179
まあ健康の勉強しない頭の悪い層が大半の客層なんだろうからそれは仕方ないのかも知れんな。
ただ自分はきんぴらみたいな辛い味付けは嫌いなんだ。
最近はコンビニと松屋並んでたら松屋行って再度メニューで豚汁と大根すりおろしを単品で頼むな。
211: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:37 ID:wZWLPlFQ0(6/31) AAS
>>189
当該SVは自宅謹慎、その後厳重処分。
外部リンク[html]:biz-journal.jp
212(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:38 ID:6qRH+cKW0(2/2) AAS
>>180
コンビニの利用客のほとんどはドカタのおっさんとか作業着のおっさんとか底辺層のおっさんばかりだぞ
あいつらは金がないのにコンビニで食べ物を腐るほど買いやがるからな
日給の半分ぐらい使いやがるから貯金など全くしていないだろうアホさ
スーパーとかネットとかで食べ物を安く購入する知能を持ち合わせていないアホやあいつらは
213: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:40 ID:rfAsAdVg0(3/3) AAS
たしかにド方のおっさんはスーパーで開門しないよな(´・ω・`)
214: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:41 ID:CSSP56nL0(1) AAS
灰皿消えたから行かね
215: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:42 ID:7tXxzljJ0(12/12) AAS
>>212
チョン。人を見かけで判断するな。
日銭が入る建設作業員は、一番カネがあるのだぜww
オレが利用してるコンビニも早朝には、土方連中がタムロしてるが、
支払いは現金。
それも万札の束をゴムひもでくくっただけのものを後ろポケットから取り出し、一枚抜いて支払うヤツがほとんど。
216: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:42 ID:mxtu6ZC10(1/2) AAS
セブンプレミアム、最初は旨いけど売れるとすぐコストダウンしやがる
217: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:43 ID:A3pbRmnq0(1) AAS
いろんな人間がいるから商売が成り立つ
ガッツリ買ってくれる人たちには感謝だな
218(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:44 ID:NmGHjWIr0(8/32) AAS
>>210
健康の勉強しない頭の悪い層ってワイの事やんけ。
再度ってサイドメニューの事か。
牛丼屋で豚汁頼んだんは松屋が100円キャンペーンやってた時に一回だけ。
具の量は丁度良い感じ、ちょっと甘めの味付けやったなぁって印象。
大根すりおろしを単品でオーダーでっか。ほう、ワイの発想には無いw
219: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:45 ID:NDpnzjmD0(1/2) AAS
セブンの缶コーヒー飲み比べセット?だかダダ余りしてたな
あれ企画したバカクビにしろ
220: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:45 ID:r4PX2rsV0(1) AAS
何店舗もセブン寄ったが牛乳寒天なくて困った
1件だけみかん粒入りあったから代用したけど
普段ミキサー食の人に食べさせたらむせた
あれがないならもうセブン行く価値ないよ、終わりだね潰れていいよ許す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s