[過去ログ] 【一体なぜ】セブンイレブン、客数6ヶ月連続減少★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)14:48:26.54 ID:jjvGWYGH0(1) AAS
時期的に見てPayPayってのが1番可能性高いんじゃないの?
客単価の伸びとか考えると、PayPayのキャッシュバック目当ての連中が移ったと
携帯会社の無料にあれだけ並ぶ乞食の多さからして、キャッシュバック目当てでこのぐらいの増減起きてもおかしくない
180(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:26:00.54 ID:7tXxzljJ0(6/12) AAS
>>165
もともと、コンビニの客層は、貧乏人相手ではないからな。余り値下げには執着してねえだろう。
コンビニのコンセプトは、カネはあるが時間が足りないという、少し上級層の客だからな。
何時行っても店が開いてる24時間営業で、その上級層から絶大の信頼を得た。
235: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)15:58:18.54 ID:x/dbKbo+0(1) AAS
前に比べたら、弁当が美味しくなくなった
他のコンビニの方がが健康志向で、スナック菓子なんかもローカロリーなものがある
287: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)16:23:05.54 ID:wZWLPlFQ0(11/31) AAS
雑誌や新聞であまり報道されないのも、コンビニで扱ってるから。
文春砲打ってくれれば一発なんだけどねぇ
288: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)16:23:32.54 ID:ZB+nhRWc0(3/5) AAS
コンビニのフランチャイズ展開は完全終了だなw
これからは、100円ショップとか、業務用スーパーのフランチャイズ展開だなw
322: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)16:34:46.54 ID:5bioJ5Cc0(1) AAS
コンビニ行くならドラッグストア行くわな
コンビニ高いしアベノミクスのお陰で余裕が全くない
539: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)18:40:34.54 ID:NmGHjWIr0(31/32) AAS
>>531
長生きしたくて生きてる覚えは無いけど、御提案には感謝する。
有難うな。
642: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:24:50.54 ID:9HUaYJ/p0(1) AAS
ポケモンGOのイベントでしくじったからなー
711(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)22:55:27.54 ID:GCy5a6nG0(1/2) AAS
客が減って利益増えてるならいいことじゃないか
865: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)02:43:17.54 ID:KaadWKlJ0(1) AAS
値段に見合わないマズメシを避けたいのが普通の感覚
889: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)03:26:31.54 ID:K6rZHF0P0(2/2) AAS
でもよくよく>>1を見ると、コンビニ全体が客数減らしてるし、セブンの売り上げ自体は上がり続けてるのね・・・
944: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:10:58.54 ID:HL3iB8Ag0(1) AAS
お前らもっとまともなもん食えよとしか
うまいまずいのレベルじゃねーだろ
962(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:37:59.54 ID:Vr8BUz/Z0(1/3) AAS
客数が減ってるのに客単価が上がってるとかw
既存顧客からいかに絞り取るか知恵を絞ってるって容易に想像できちゃうから
まずはコンビニなんて行かんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s