[過去ログ] 【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:DCcXQ9z30(11/27) AAS
映画館に行くのに、車で20分もかかる
429: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:qOIZI5c40(3/3) AAS
>>390
廃線された時だけ騒ぐそこを乗らない鉄オタみたいなもんだね
430
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:Mnu1LVpC0(4/17) AAS
映画館デートて映画をみるためじゃないからw
童貞なの?
手を繋いだりまんこまさぐったりするのがいいんでしょ?
なにいってんの?
431: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:rLb8s23O0(1) AAS
>>406
4kテレビでしょ
432
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:Vm9Z5er50(2/2) AAS
>>414
アメリカの文化なんだよ 最初のデートは必ず映画。
433: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:RotpkpPb0(1) AAS
今すぐ見たい映画なら払える以上!
434
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:7ygPj09L0(4/4) AAS
>>416
余程、作品に思い入れのある人でないと、
定価で見る人ってそうはいないんじゃないの?w
435
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:Km0AfgtS0(2/12) AAS
>>400
家で一緒に映画みたりゲームしたりでええな
そっちのがくつろげるし
436: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:NvJaoQ1S0(2/3) AAS
映画は大勢で見て皆んなで笑ったり泣いたりする共同体験が楽しいというのが基本的なスタンスやろ
437: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:55 ID:Q9gwoTbw0(1/2) AAS
よほど見たい作品が無ければ行かないよなあ
定額制動画なら自分の好きなように見られるし、コンテンツ数も多い
ライブビューイングとか映画以外のほうがニーズあるんじゃないかと思う
438: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:6ft5qOi90(1) AAS
映画館のカップルシートを完全防音にして飲み食いしながら馬鹿笑いして
も誰にも文句言われない環境にしてくれたら3000円だしてもいいわ
439
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:SjpXQYqT0(2/2) AAS
>>337
だから他国に比べても客が入らないから値上げして穴埋めする
あと海外では値段に地域差があったりするけど、国内だと多少ある程度でほとんどない
440
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:SMGkGn+D0(7/12) AAS
>>419
あるし、最初は映画の内容よりこれ来たかぁ!って
座席の効果の方に集中してしまうなw
441
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:D9UuME6s0(6/15) AAS
>>424
なんでわざわざDQNのたまり場みたいな人ごみに出向いていって
ポップコーン食うアホと肩を並べて好きな作品をみないといけないのか
好きな作品は家で一人で見たい
まあ、みんなどうでもいい作品だから映画館に行くんだけど
442: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:/KMSO8s30(2/2) AAS
>>432
口実ですよね
443
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:y/i6XsGa0(4/11) AAS
本当に見たい映画ならひとりで行くは
444: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:kadRvQJX0(4/4) AAS
>>426
藤田ですらそんな事は考えない
445: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:fVcaUe160(1) AAS
>>23
カメ止めみたいなのな
446: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:NVj/GRrO0(1) AAS
邦画には払えない
447: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56 ID:Dpt4uIZh0(1) AAS
映画制作費が世界に比べて低予算の癖にチケット代はどこよりも高額だってトクサツガガガで皮肉られてたな
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*