[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:09 ID:pHmAQGcp0(1) AAS
>>1
敵性国家やテロリストが持ち込む可能性を全く考えていない時点で防疫学として赤点。学生からやり直せ
528: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:09 ID:RywZPYMk0(5/6) AAS
狂犬病が無くなったのは予防接種じゃなくて部落民の通称犬殺し(←部落解放同盟に差別用語として糾弾されたので現代のマスコミでは衛生作業員、野犬捕獲員、狂犬病予防員と言い換える)のおかげだからな
犬殺しがワイヤーの輪っか持って野犬捕まえてトラックに乗せて殺してくれた
おかげで日本は清浄国になれた
529(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:10 ID:TEfOxQne0(10/31) AAS
>>519
何の検疫?
船に入り込んでるネズミ一匹にいたるまで検疫してるのかね?
530: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:10 ID:rhIZHtC80(11/14) AAS
ヒトヒト感染しないって書いてるの日本だけやな
CDCの研究所だとやっぱ唾液やツバが眼や口内粘膜に入って感染するって書いてあるわ
日本の情報は古いんだな
531: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:10 ID:mLJFvuMf0(4/6) AAS
>>492
全然近くない。
だいたいな、隣国にはあるよ。
天然痘は地球から消えた。(研究所にはある)
狂犬病は毎年五万人とか死んでるぞ。
感染してる野性動物も多いだろ。
比較にならないよ。
532: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:10 ID:90E/xEGn0(3/4) AAS
犬だろうが猫だろうが
予防接種無きは殺処分で
533: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:10 ID:RrwXmCWUO携(1) AAS
海外はザルで感染している犬が多数存在する
日本は狂犬病に対して厳しい
薬代がもったいない
534(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:10 ID:By8U10eY0(1) AAS
国中に狂犬病を蔓延させる気か?
何考えてんだ
535: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:11 ID:TGqZzX+80(2/5) AAS
犬咬傷の狂犬病ワクチン接種を
咬んだ犬の飼い主が責任もって全額手出しにするんですかね
なおヒトの場合誰か噛まれる度に11302円×6回+受診費+αとなっております
第三者行為で保険きかないのをご了承下さい
犬-犬間ならもっと高そう
536: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:11 ID:vEesXlyv0(4/8) AAS
>>37
密輸なんかは想定外なんだろうな
密輸の実態は解明されてないので数値として上げるのは適切ではありませんから
とかの理由でw
537(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:11 ID:EZ7Jc2Ol0(2/2) AAS
>>523
それらの抗体って定着するもんなの?
人間のインフルエンザとか何度もかかったりする人いるけど
538: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:11 ID:fYLdhHDf0(1/11) AAS
イギリスやオーストラリア、ニュージーランドなど撲滅した島国(大陸)じゃもう接種していない
それ以来でも国内での発生はない
日本は獣医の利権問題でやってるに過ぎないのが事実
539: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:12 ID:lZRJ9aeL0(2/10) AAS
費用対効果っていうけどさ
日本では近年の犬の狂犬病発症はゼロなんだから
費用をゼロで割ったら費用は無限大になっちゃうよw
540: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:12 ID:b4N1Ibsq0(1) AAS
責任 取れるんだろうな こいつはw
541: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:12 ID:LQYVkg3b0(19/21) AAS
結局、予防接種をやめたら今度は人間が噛まれる度にワクチンを打たなくてはならなくなる
もし打たないで死んだら自己責任と言われるんだろうね
542(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:12 ID:jOTKX7jI0(2/2) AAS
>>481
ウイルスも含めて猫が一番ヤバいんだよねぇ
獣医師会も役人も金になるのになんでスルーしているのか解らない
543: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:12 ID:tLEMYVw90(14/20) AAS
>>294
こんなことの議論に割く時間と労力がもったいない
日本は社会保障などもっと大事なことに抜き合わないといけないのに
544: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:12 ID:LiCWe9/a0(1) AAS
>>1
必要無いなら動物虐待だろ!
545: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:13 ID:mLJFvuMf0(5/6) AAS
>>497
確率なんて当たればお仕舞いですわな。
わざと持ち込む奴等は居るんだし。
546: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:13 ID:F1oTkeE80(2/4) AAS
因みに、ロシア犬が港で遊んでいる町の者だけど、予防接種率は正味五割ってとこだと思う(登録中の接種率が七割程度なので、登録率を七割程度と考えた場合)。
知らぬが仏ならぬ、知らぬが4万9000年に1度ですわ。まあ、最近は入港も減ったし、野犬もほぼいないから490年くらいは大丈夫かも。
でもうちから拡がったらご免なさいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s