[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:25 ID:tgsOxW940(7/31) AAS
>>608
防げないから意味ないんだろ
猫もネズミも罹患するんだから
621(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:25 ID:UJltGpkW0(1) AAS
猫やその他の動物でも感染する恐れがあるって昨日の狂犬病のスレで話題になってた
622(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:25 ID:LoqdVrP90(1/2) AAS
ロシア船に乗ってくる犬なんかは検疫なんか通らないけどなw
まあまた清浄国返上すりゃいいんじゃねーかな
ワクチン廃止で集団免疫も無くなるし、
一旦発生すりゃ狂犬病の犬の住んでる場所の半径数キロ内の飼い犬は
全部殺処分よ
ワクチン打ってりゃ殺処分は免れるかもしれないけど
有料任意となれば打つ人激減だろうしね
623: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:25 ID:3Tytg90e0(1) AAS
頭の悪いヤツ多過ぎて呆れるわ。
これを止めて、もっと費用対効果の高い予防接種なりにシフトすればいいだけのこと。
この病気だけに100パーセントの安全を求めて、ほかの危険性には全く目が行ってない、
あらゆる予防接種の費用対効果と、潜在的な危険性を数値化して、危険度の高い順に義務付けを割り振ればいい。
これを5年くらいごとに見直しをかけていけば、常に最重要な予防接種わすることが可能なのに。
国がバカ過ぎるわ。
624: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:sxjuludI0(1) AAS
閉鎖空間ならいざ知らず、近年、梅毒等の性病が蔓延しているんだよね。転ばぬ先の杖って大事だと思うんだよね。
625(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:TEfOxQne0(13/31) AAS
>>596
イギリスやオーストラリアはコウモリから狂犬病ウィルス出てきてますけど
お前本当に頭悪いな
626(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:lZRJ9aeL0(5/10) AAS
>>620
現状の日本では犬の接種によって防げてますね
627: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:iBq7SWk10(1) AAS
犬を飼う・・・そして猫を飼う
628(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:HQXxaXNi0(1) AAS
実際、そんなに頻繁に必要とは思えんけどな。
効き目って数ヶ月で切れるもんなのか?
629: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:tsldONqx0(35/48) AAS
>>598
犬は外で散歩させない
アライグマとかハクビシン外来生物の害獣を全部殺していくしかないんだよ
狂犬病予防接種受けさせたくないならさ
外来生物は全部殺していき輸入されたペットを調べ感染していたら全部殺していく
そうやっていけば広がりを阻止できるかな
630(3): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:26 ID:fYLdhHDf0(6/11) AAS
>>609
だから根本が違うんだってば
今はペットとして海外からあらゆる哺乳類が入っている
何度も言うが狂犬病は「犬」がついているから犬ばかり言われるが、実際はほぼ全ての哺乳類が感染する
これだけ日本にあらゆる哺乳類が入ってきていても国内発生はもうずっとないんだよ
日本の検疫はおまえらが思っているよりずっと優秀
631: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:27 ID:ncV1si/r0(1/2) AAS
そうやってもう心配ないからと麻疹風疹ワクチンやめた世代がかかりまくって慌てて再開したのを忘れたのか
632: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:27 ID:LoqdVrP90(2/2) AAS
>>621
名前が「狂犬病」だから犬の病気だと勘違いしてる人多いけど
別に哺乳類なら感染媒介する動物多いしな
人間だって感染するんだし
発病したら致死率100%だしね
泡吹いて正気失って人の顔もわからなくなり狂って暴れて苦しんで死ぬ
633(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:28 ID:Gg7hG9Y10(1/2) AAS
>>526
指定された日に指定された場所で集団で接種すれば3000円位
動物病院に行けば再診料(初診料)500〜1000円位取られるのが普通だし、色々触診したりして「あー、ここがちょっとあーですね、こっちもこーだからちょっとアレしておきましょうね〜」って盛ってくる所は確かにあるね。
また飼い主も不勉強で、そういうのに「えっ?そーなんですか?ハイ、ハイ、じゃあそれもお願いします」って頷くばかりで
さらに「うちの子、狂犬病の注射うちに病院行ったらいろいろあって3万円も取られちゃったのよ〜」って金掛けてる自慢する飼い主もいるからね
634: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:28 ID:/TNJ5U7H0(2/2) AAS
日本人が時代遅れとか言い出したら危険信号
635(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:28 ID:TEfOxQne0(14/31) AAS
>>620
人間への感染経路のほとんどは犬なんだよ
636(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:28 ID:fYLdhHDf0(7/11) AAS
>>625
類似ウイルスだバカ
知らないなら黙ってろ
637: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:28 ID:tsldONqx0(36/48) AAS
>>630
優秀ならカワウソ密輸とかないが密輸されているやん
カワウソ密輸されたものは全部殺していくとかしないと無理やな
638(5): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:28 ID:tgsOxW940(8/31) AAS
>>626
だから日本にもともと狂犬病が無いから
639: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:29 ID:Fm95+tue0(1) AAS
感染したら殺処分確定&自分の命も危ういし、義務が無くなっても打つわ
頻度は下げるかもだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.425s*