[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:11 ID:H3qYDolT0(1/6) AAS
正直、室内飼いの犬には必要ないぞ
超特殊な環境下(コウモリが大量に住み着いて糞尿舞って飽和してるような状態)除いて空気感染するものではないし、ほぼすべての動物がキャリアになる可能性あるから室内飼いならどっから感染したんだって
そっちの方が大問題になる
936: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:11 ID:UIskBqoz0(7/7) AAS
>>902
北海道の港にはロシアの船に乗った犬が時々上陸している
その犬がキャリアだったらヤバイ
937: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:11 ID:TEfOxQne0(28/31) AAS
>>918
狂犬病と違って何十年も「世界」で発症者が出てない
お前本当に頭悪いな
938(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12 ID:8hElFUWZ0(1/4) AAS
>>1
狂犬病のワクチン接種は必要だよ
日本と同じ島国で狂犬病清浄国だったイギリスも
台湾も狂犬病が発生してしまった
2000年になったばかりの頃は北欧も清浄国だったのに今では狂犬病フリーなのは指定地域六ヶ所
(アイスランド、オーストラリア、ハワイ、グアム、
フィジー諸島)
だけになってしまった
狂犬病は哺乳類すべてが感受性を持つ危険な病気だよ
939: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12 ID:4A7ERwXV0(3/5) AAS
>>915
予防接種自体にリスクがあるから。
犬への予防接種徹底で感染リスクを十二分に低減できるなら
そのほうが人間にとっては安全だ。
逆に犬はこの予防接種のせいで年間に何頭か死んでる可能性が
あるな。
940: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12 ID:B04nMZLn0(3/4) AAS
>>924
適当こくなよ
普通に狂犬病の流行っている国に行くときには、狂犬病の予防接種してから行くわ
941: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12 ID:uIy4p1jk0(1) AAS
>>886
息するように嘘つくな
今は先進国では大半がコウモリ、次に猫やアライグマだろ
942(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12 ID:lhNCC0JF0(8/10) AAS
>>928
めったに噛まれることのない野生動物に噛まれて心配なら本人が狂犬病のワクチンを打ちに行けば良いだけの話
943(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:13 ID:tgsOxW940(28/31) AAS
>>934
交通事故より少ないからそれほど問題視していなんだろ
もっと色々なヤバい病気はいっぱいあるし
944(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:13 ID:dRTav+hg0(2/3) AAS
WHOのレポート見たら普通に99%犬が原因って書いてあるけど
アメリカとか知らんがアジア・アフリカ含めた世界ならほぼ99%犬なんだろ
945(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:13 ID:H3qYDolT0(2/6) AAS
>>924
あるぞ
946: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:13 ID:q3KqbyUg0(4/4) AAS
猫は登録もしてないし、野良も多いから管理し辛い。だからとりあえず登録のある犬を管理してるんだろうな。
947(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:14 ID:jIHQLuq0O携(1) AAS
日本で狂犬病が見られないのは予防接種のおかげじゃないの
948(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:14 ID:aju27LSL0(4/5) AAS
>>945
あるのか
時代は進歩したな
949: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:14 ID:lhNCC0JF0(9/10) AAS
流行は必ず防ぎたいところ
950: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:14 ID:7VpyskXp0(1/2) AAS
日本でも狂犬病出てるんだけどね
米軍基地に狂犬病の動物持ち込まれても検疫ないからさ
台湾でも同様のケースで発生してたし
951: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:15 ID:zKLhjC0r0(1) AAS
致死率100%なんだからある程度過剰になるのは仕方ないと思う
952(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:15 ID:8hElFUWZ0(2/4) AAS
>>944
ワクチンが普及している国では野生動物、
そうでない国では犬が原因動物だね
953(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:15 ID:mhQ2MOow0(1/2) AAS
特効薬作ってから言ってくれよ
今でも迂闊に噛まれて死ぬケースあるんだから
954(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:15 ID:tgsOxW940(29/31) AAS
>>942
人間には滅多に噛まないのに、なぜか飼い犬には噛むんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s