[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)19:51:32.82 ID:RVKPac6Q0(1/3) AAS
アホか!
死ねよこのカスども!
どんだけ継続して接種させて野犬駆除して狂犬病を無くしたのかわかってないのかよ!この頭鳩山ども!
147: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:11:54.82 ID:tLEMYVw90(1/20) AAS
>>1
意味わからん
今でも狂犬病は発症したら100%と言っていい割合で死ぬ
日本は躾がしっかりしてない犬も多い
安心して暮らすためにも必要
せめて2年に一回は必ず打たせろ
250(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:28:24.82 ID:zCnNB/Y60(1/3) AAS
今の日本じゃ狂犬病より破傷風が怖いよ。
噛まれた時病院ではまず破傷風対策の抗生物質とかワクチン打たれるよ。
364: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:42:46.82 ID:ym7WMd8v0(12/18) AAS
製薬会社を肥やすだけの制度かよ
590(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:20:14.82 ID:jByuzd9n0(1) AAS
>>557
豚コレラの感染源がいつ特定されたんだ?
アフリカ豚コレラと豚コレラは別の病気だぞ?
結局無駄に騒ぐバカってのはこうやって妄想と現実の区別がつかない奴なんだよな┐(´д`)┌
667: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:33:57.82 ID:vEesXlyv0(7/8) AAS
>>664
アンカー間違い
正しくは>>611
733: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:44:13.82 ID:37wDszes0(4/15) AAS
>>726
そうそう
続けてきた意味を無知な飼い主は知らないもんね
フィラリアにしてもそう
防げるのに予防しないのは飼い主のエゴ
819(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:53:47.82 ID:lhNCC0JF0(4/10) AAS
>>797
過去の対策で上手くいってるのだから何とかなるやろ
感染力が高いとどうしようもないけど
941: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12:11.82 ID:uIy4p1jk0(1) AAS
>>886
息するように嘘つくな
今は先進国では大半がコウモリ、次に猫やアライグマだろ
955(1): 名無しさん@1周年 [sege] 2019/05/12(日)22:15:36.82 ID:msxlZLR50(1/2) AAS
天下り利権だろ
猫飼いで良かった
わんちゃん飼ってる人はお布施したまえ
961: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:16:30.82 ID:bFcHOy0o0(7/7) AAS
>>935
自分の犬の為のワクチンでないからな
日本全体の為のワクチンだから
まぁ室内犬は他に接触しないのであればそれで良いと思うよ
962(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:16:46.82 ID:lZRJ9aeL0(10/10) AAS
>>948
狂犬病ワクチンが開発されたのは1885年だぞw
980: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:19:34.82 ID:DCqwG2t80(1/2) AAS
>>903
アホ発見
995(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:21:44.82 ID:8hElFUWZ0(4/4) AAS
>>981
海外で感染、国内で発症されたら?
海外の情報も重要だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s