[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:45 ID:lhNCC0JF0(1/10) AAS
発症したらほぼ100%死ぬのに犬に噛まれたら自分でワクチンを打ちに行かないといけなくなる国になんてしないでくれ
ワクチン代を飼い主に請求するで
ノルウェーの子とか認識が甘かったんやろ
763: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:47 ID:lhNCC0JF0(2/10) AAS
>>738
2年に1度だと飼い主はカスだから忘れる
年1だと税金と一緒で忘れにくい
800: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:51 ID:lhNCC0JF0(3/10) AAS
>>783
野良犬は田舎の大学の周りにたくさんいるよ
大学が注意勧告するくらいだし
819(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:53 ID:lhNCC0JF0(4/10) AAS
>>797
過去の対策で上手くいってるのだから何とかなるやろ
感染力が高いとどうしようもないけど
872: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:01 ID:lhNCC0JF0(5/10) AAS
数年おきに切り替えるなら
車検シールみたいに犬の額に焼印でも入れとけ
904: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:06 ID:lhNCC0JF0(6/10) AAS
>>903
狂犬病で死ね
917: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:08 ID:lhNCC0JF0(7/10) AAS
>>898
対費用効果だろ
猫からの感染が増えれば自ずと対策すらやろ
942(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:12 ID:lhNCC0JF0(8/10) AAS
>>928
めったに噛まれることのない野生動物に噛まれて心配なら本人が狂犬病のワクチンを打ちに行けば良いだけの話
949: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:14 ID:lhNCC0JF0(9/10) AAS
流行は必ず防ぎたいところ
959: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:16 ID:lhNCC0JF0(10/10) AAS
狂犬病が流行したら野良猫殺処分とか始まってしまうかもしれんからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*