[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:15 ID:yUQMXh8y0(1) AAS
>>164
保菌してるの全部駆逐して生きてるのに予防接種義務付けたから
根絶できてる今の状況で毎年予防接種する意味はない
何年かに1回で十分だと思うがな
217(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:15 ID:37wDszes0(3/23) AAS
>>209
それを分からないアホがいっぱいおるんや
218: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:15 ID:Ss0p8Am20(4/10) AAS
>>174
阿呆かw
219: 明日は南に今日は北 旅芸人の紋次郎 2019/05/12(日)23:15 ID:GuFWULXX0(1) AAS
>>1
いま日本は狂鮮病がマックスだからな(`・ω・´)
220(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:16 ID:gRWjrHmg0(1) AAS
二年に一回程度に頻度を下げでもいいかも知れんが全くの抗体なしはいかんだろ
侵入してから慌てても間に合わない
地域によっては野犬もいるぞ
221(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:16 ID:9nCxYRA80(14/26) AAS
>>118
>>171
ヤクザはちゃんと登録も注射もしてると思う
でないと、別件逮捕の理由になるからね
たまにあるよ、別件の逮捕理由が狂犬病うんたら違反
222(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:16 ID:ELeg9cRX0(1/2) AAS
予防接種の収入なくなったら他の診察治療費が上がるだけやろ
223: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:16 ID:IPfnzJxg0(1) AAS
>>215
ニュースでよく見る地名だなその2つ
224: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:16 ID:QXXJaCP50(1) AAS
鎖国してるわけじゃないしね
225(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:17 ID:Fx0fdHSn0(1) AAS
>>119
できねえよ
予防接種ワクチンを広大なアメリカの狂犬病保菌してる野生動物すべてに打って回れるわけねえだろバーカ
226(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:17 ID:bHqI9k9o0(1) AAS
あぶねえよ
はしかだってあっというまに流行ったっちゅうに
227: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:17 ID:1hXnGgWC0(1) AAS
リスク避けるのは当たり前だろやった方がいい
228: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:17 ID:37wDszes0(4/23) AAS
>>220
年1の義務すら守れないのに2年に1回とかますます未接種増えるよ
229: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:17 ID:tLEMYVw90(6/22) AAS
>>178
検疫って言っても狂犬病ウィルスは、生きてる状態からの検査で感染してるかどうかはわからない(死んだ動物の脳からの検査が確実)
だから、狂犬病に関しては元々予防接種を受けている上で一定期間止めおいてるにすぎないよ
ほかの病気は調べればわかるんだろうけど
230(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:17 ID:3kfZOv4z0(6/7) AAS
>>177
だからなんだ?49000年の根拠は
これまで検疫所を通過した総検査件数と年数から実際に発生した事例数を計算した数値でしかないんだよ
それ以外のルートの計算なんてできんからな
予防接種は全世界からなくなってはじめてやめるものだ
数年に一度にするのは管理上問題なければいいも思うが、これまでの日本の政策上問題起きてもしばらく放置される過去の事例からリスク考えるとどうなのか
いくら科学的安全といっても原発問題見ても明らかなように安心は得られない
犬飼っていない人から見たらワクチン打たないで放置とか許容なんてそうそうできんだろう
そういうことに政治家が丁寧に説明する必要があるが売国奴しかいないからな
231(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:18 ID:cfNP9aEc0(5/7) AAS
>>217
人間様の、普通の予防接種すらやらない奴らおるからな
「自分が知らない(分からない/理解出来ない)物は怪しい!」って、単なる無知アピールでしかないんだが
232(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:18 ID:zLc4EnKb0(1) AAS
>>200
そりゃそう言わないと餌やりするバカが湧くからそう言ってるんだよ
危険な場所に行こうとする子供に「あそこに行くとオバケが出るぞ」って言うようなもん
日本にいるアライグマは不法にもちこまれたものじゃなくてラスカルブームのときに正規輸入されたやつの子孫だから
輸入時にウイルス持ち込みがないことを検査されてる
日本の野生環境に狂犬病ウイルスは無いからその後の感染も無い
だからラスカルから数十年経った今でも野生動物に狂犬病の発生例が存在しないわけ
233: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:18 ID:ML3/eX2p0(1) AAS
外部リンク:ameblo.jp
234(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:18 ID:XP5X1q260(1/2) AAS
>>1
>4万9000年に一度
つい先日も汚染国で感染したキャリアが清浄国に帰国してるようですが
何が4万9000年に一度だって?
↓
【恐怖!】ノルウェー人女性(24)が狂犬病で死亡、旅先のフィリピンで助けた子犬にかまれる ★2
2chスレ:newsplus
235(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)23:18 ID:eVLqj+5k0(1) AAS
今日ちょうどしてきたよ!
痛い思いしたから優しくしろってうるさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s