[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:08 ID:tcYgkRms0(1) AAS
今は犬を外飼いするなんて大型犬でも少なくなってきてるよね。
それより簡単に猫を外に出しちゃう飼い主の方が問題では?
472: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:08 ID:mzLIzfPd0(3/4) AAS
>>380

最後の発症例以後、ワクチン接種の義務が無い猫の発症が50年以上無いって事になるね。
473: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:08 ID:bXluYmYz0(2/2) AAS
ちゃんとした宿主があってそいつとはうまく共生できているんだろうか
474: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:08 ID:+5We5DFM0(1) AAS
信用できないわ
475
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:08 ID:yuHaBZxE0(1) AAS
>>10
こういう予防接種の意味も理解できない能無しのおかげで病気が蔓延するんだろうな
476
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:09 ID:OWhuGIwx0(1) AAS
ペットショップが買い付けに来るオークションでは犬1匹3万円くらいで売買が決まる
これをペットショップでは30万から40万円で客に売るんだからぼろ儲けだ
こっちにももっと規制をかけていったほうがいい
477: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:09 ID:pDmSa/L60(1/3) AAS
>>459
一旦清浄国になった台湾が再侵入を許した後、根絶できていないのはなぜ?
感染力が低い割に一部の国を除く世界中に蔓延しているのはなぜ?
478: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:10 ID:lZ5PAEI00(2/7) AAS
>>449
哺乳類の中では一番犬が感染発症しやすいんだとか
479: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:10 ID:mzLIzfPd0(4/4) AAS
>>446
確かに無知でした。
でも、1957年以後無いんだってさ。
480
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:10 ID:ZihXM93H0(1) AAS
>>1
海外旅行に行く人は気付けなはれや〜

ノルウェー人女性が狂犬病で死亡、旅先のフィリピンで助けた子犬にかまれる
外部リンク:www.afpbb.com

狂犬病に関するQ&Aについて
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
481: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:11 ID:77ZMUvBA0(1/11) AAS
>>1
賛成
だって現状、日本国内の接種率が7割くらいなんやろ?
ちっとも防疫できてないんだから、ポーズだけの接種義務なんて無意味
海外からの犬の検疫はすごい頑張ってるから、まず持ち込まれない
豚コレラ持ち込んだ外人が日本に入ってきてるほうが大問題
482: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:11 ID:oNk6HGmc0(1) AAS
前から思ってたわ
これは完全に既得権益だと

それに注射しないと罰金やら色々あるけど、
近くの役所なんて出さなくても別になんとも言わないし、
去年注射した時の証明書を持っていくの忘れてたから今年もって行ったら、
去年のはもういりませんとも言って来るし
483
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:11 ID:1iCCJRbY0(1/3) AAS
感染し発症したひとで助かったのは
コウモリなど犬以外から感染した人だけだっけ?
484: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:12 ID:Lf4PcsND0(2/38) AAS
国内に存在しないウイルスに60年間もワクチン接種してきた馬鹿らしさ

> 厚労省の当局者は、「狂犬病対策の改革が必要なことは承知している」としつつ
「飼い主のほか獣医師、ワクチンメーカーなど利害関係者の理解が先決だ」と語る。

利権の方が大事ですwww
485
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:12 ID:kTifsYUv0(1/2) AAS
犬飼がその義務を果たしていない
それだけで大問題だろ?
ここで不平不満をほざいてるバカ犬飼
お前のとのこクソ犬をたった一度だけ動物病院に行って注射させるだけなのに
文句を言いやがる
仮に少しでも病気の危険があるならばやるべきなんだよ馬鹿垂れども
486: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:14 ID:0vKiKBKb0(1) AAS
明日狂犬病ワクチン受けにいくよ
もう一匹は先に打ってるから混合ワクチン打ちに行く

もし任意になっても 予防は大事だから元気なうちはつづけるよ
487: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:14 ID:GP08bbow0(3/10) AAS
>>485
そうそう

犬を改良し伴侶としたのに予防はもういいやっていうのは人間のエゴです
488: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:14 ID:77ZMUvBA0(2/11) AAS
>>480
密林の奥に出かけたわけじゃない。かわいそうだけどその女性が死んだ原因は、
「うかつに途上国の動物に触った」
「噛まれたのにすぐ医者に見せなかった」
基本の行動をおざなりにしたせい。
先進国すぎて、習うこともなかったんだろう
日本人にも言える注意事項
489: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:15 ID:77ZMUvBA0(3/11) AAS
>>483
すぐ医者に見せた人
490: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)00:15 ID:GP08bbow0(4/10) AAS
狂犬病予防しない飼い主ってフィラリアとかはどうしてるんだろうw
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*