[過去ログ] 【風力/電池】NAS(ナトリウム硫黄)電池、北海道初の蓄電池併設型風力発電所「リエネ松前風力発電所」運転開始←電池はコンパクト&大容量 (125レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)00:04 ID:969rqrb50(1/3) AAS
>>96
東電と組んでるし、もう対策済んだでしょ!
放射性物質はばら撒かないし、どんどん普及させましょう
98: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)00:09 ID:969rqrb50(2/3) AAS
NASが安価なのはいいかもしれない
火力を休めたりするのなら
敷地内にNASを併設すれば、送電線は問題ないし
NASに必要な熱源の利用も考えられる
もう常温のNASはできてるのかな?
109
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)10:43 ID:969rqrb50(3/3) AAS
>>1
もっと広げよう!
揚水よりいい!
太陽光や風力の急激な出力低下に
瞬停なく対応が出来る!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s