[過去ログ]
【アマギフ】ふるさと納税新制度の対象から外される大阪府泉佐野市、期限ギリの31日まで、返礼率を6割に引き上げるキャンペーン開始 (1002レス)
【アマギフ】ふるさと納税新制度の対象から外される大阪府泉佐野市、期限ギリの31日まで、返礼率を6割に引き上げるキャンペーン開始 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:53:49.83 ID:B8B3Vc1I0 やけくそじゃんwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/122
123: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:53:55.87 ID:nUOl+9g60 >>104 だから、中央省庁を解体して道州制にすればいいんだよ 道州制なら税収は独立採算制になる 地方交付税という形で地方を支配しようとするからおかしくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/123
124: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:53:58.36 ID:eA/8Odch0 もう中国に編入しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/124
125: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:54:02.86 ID:gv6N/3CB0 ほんまやりたい放題で、総務省から怒られるのも無理ない。 制度の主旨から外れているので、対象から外されても仕方がない。 え、オレ?この機会に泉佐野に寄付するに決まってるやんwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/125
126: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:54:07.15 ID:fz97jI660 なんつーか中小企業みたいだな 公務員でここまで商売っ気出すのも凄い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/126
127: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:54:09.18 ID:+EUTp0FJ0 形を変えた地方交付金なのに無茶苦茶やってりゃそりゃこうなるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/127
128: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:54:30.91 ID:WJKOG91c0 喧嘩売ってんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/128
129: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:54:37.68 ID:xjlpsAK20 ここに巣食う馬鹿どもは置いておいて、全力で応募します。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/129
130: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:54:39.50 ID:2Yu5xl1h0 >>113 さとふるなんか、社長がろくに会社来なくて、 税金で美味いもの食ってゴルフ三昧だってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/130
131: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:55:08.42 ID:FXMnkOvN0 ふるさと納税禁止にされたら、自分たちで商売始めればいいんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/131
132: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:55:14.20 ID:9MyZcrIP0 >>104 大阪は国に大量にとられてる方 中央なんてなにも有難くもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/132
133: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:55:14.39 ID:FO1omWUX0 アマゾンのギフト券頂戴 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/133
134: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:55:16.25 ID:F+zld4Ea0 住宅ローン減税の関係でここ数年はふるさと納税をやめてたけど、この泉佐野にはぶっこんでも損しないかもしれないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/134
135: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:55:23.66 ID:sTxcykLP0 自分さえ良ければのクソみたいな自治体だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/135
136: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:55:49.15 ID:lUeBgcwv0 >>125 これ総務省の関係者も同じこと思ってるんじゃねえの 上級こそふるさと納税の枠が100万200万は当たり前にあるから 山盛りの肉とビールとアマギフ貰って配り歩く生活だろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/136
137: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:55:49.19 ID:vAfIHSGf0 >>89 泉州タオルかわいそう 地元民はもっと怒った方がいい、他県民から泉佐野ってだけで冷めた目で見られてるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/137
138: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:55:52.28 ID:2q4s6L7C0 納税して金券もらえるって脱税用じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/138
139: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:55:57.35 ID:xvOFCNry0 税の欠陥だろ 地方に厳しいからな 法人税の東京総取りとおかしいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/139
140: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 11:56:00.53 ID:fCvD90c60 税金リークは犯罪です。 返礼品せしめる豚どもは処分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/140
141: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 11:56:00.89 ID:5Xg0Cvgr0 >>18 中央集権ならこんな愚かな行為に走る自治体は発生しないし、発生しても情報が流れる前に潰されている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/141
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 861 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s