[過去ログ]
【アマギフ】ふるさと納税新制度の対象から外される大阪府泉佐野市、期限ギリの31日まで、返礼率を6割に引き上げるキャンペーン開始 (1002レス)
【アマギフ】ふるさと納税新制度の対象から外される大阪府泉佐野市、期限ギリの31日まで、返礼率を6割に引き上げるキャンペーン開始 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
238: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:05:37.59 ID:sqrsIUhc0 >>1 泉佐野市崖っぷち(*_*) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/238
239: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:05:38.63 ID:9MyZcrIP0 >>237 わろた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/239
240: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:05:42.34 ID:ooA6wVli0 大阪ってだけで叩きたい馬鹿が多いなここは 一番目立ってるのが泉佐野で対象はずそうとしてるの泉佐野だけじゃないのに >>13 総務省持ちって部分は総務省の権限(仕事量)が減るからより仕事できない無能な役人ほど抵抗してるって高橋洋一が言ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/240
241: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 12:05:43.52 ID:69Bm263i0 >>1 まるでステレオタイプな大阪商人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/241
242: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:05:46.27 ID:QwSrWSJg0 金塊密輸団と似たようなもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/242
243: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:05:54.07 ID:685ZWzRk0 納税は金持ちからいっぱいとって弱者に再分配する システムだから競争原理と相性が悪いんだよな きれいごとでも応援する気持ちと お礼をする気持ちを前提にしてるのに 金目のものがほしい欲とよその税金をぶんどりたい欲が 燃え上がるシステムだったってことだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/243
244: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 12:06:00.00 ID:2Yu5xl1h0 >>226 「日本中から集めた」の意味がわからんw 東京とは別の都道府県から税金まきあげられるのか? 逆に一旦国に吸いあげられて地方に撒かれてるんだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/244
245: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:06:05.44 ID:yWPXO+Bx0 そもそも返礼品とか誰が言い出したんだろうね 制度の趣旨は、応援したい自治体に寄付するってところだろ 返礼品自体が趣旨から離れてる ほんと無能だな官僚って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/245
246: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 12:06:16.50 ID:Hkef3v5Q0 おまいら、そんなこと言いながら しれっと内緒で寄付してたりするんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/246
247: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:06:16.51 ID:i7sXRZnw0 賭ケグルイの公共財ゲームみたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/247
248: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:06:25.50 ID:r8tlIRKJ0 まあこんな実質脱税の制度考えた総務省が悪いよ 考えたやつはとっくに天下ってるんだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/248
249: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:06:26.72 ID:ZMvY7c9K0 これは応援したい 上級国民から庶民へ利益を還元すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/249
250: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:06:33.26 ID:XbygQMG40 よっしゃ乗ろうと思ったけど、泉佐野市の返礼品で欲しいものが何一つ見つからん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/250
251: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 12:06:54.93 ID:z39rsDNU0 終わった後のこと何も考えてねえなw この先自己中ゴミ屑自治体として冷や飯食わされるのにバカじゃねえの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/251
252: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/13(月) 12:07:07.56 ID:xc+An62h0 >>231 何年かかるかな 税収としては100年ぐらい稼いでいるらしいが 交付金も入れた場合10年ぐらいかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/252
253: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:07:09.51 ID:/huf3NCj0 さすが大阪。 クズだらけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/253
254: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:07:13.07 ID:LbaXv96q0 >>208 独自って言っても業者絡んでるけどね。 サイトの構築からデザイン、商品の選別、受注発送まで自分達でやってるならすごいけど、実際は業者に丸投げだし。 その業者との利権も絡んでそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:07:15.00 ID:9MyZcrIP0 >>244 法人税とか、地方でのコンビニ収益、携帯料金分とかも全部東京で納税されるからね 明らかに法の不備だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/255
256: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:07:15.79 ID:FO1omWUX0 俺は泉佐野市を応援します http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/256
257: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/13(月) 12:07:16.02 ID:PyDbXIML0 金持ちはどんどん寄付したらええじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/257
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s