[過去ログ] 【米中貿易摩擦】米 対中国 追加関税 手続き入り公表 ほぼすべての輸入品対象に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:19 ID:Y2j5ltP30(1) AAS
とりあえず全品目100%関税になってからがスタート
860: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:20 ID:27Q+M8aV0(1) AAS
ヤフコメは偉そうに逆を書くな
あいつらと比べてお前らが誠実な人間に見える
861: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:20 ID:XsdlyhS40(28/32) AAS
>>856
シナ人が住むところが中国なんだわ
それが中華思想というやつだ
862(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:20 ID:or6wF8qZ0(63/66) AAS
>>852
中国とべネゼエラの話をしているんであって誰も相場の話なんか
していない。
べネゼエラの人口3000万人、GDP50兆円である。
863(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:23 ID:XsdlyhS40(29/32) AAS
>>855
シナ人と付き合って思うのは
連中は親兄弟>同氏>同郷>国
みたいな序列があって
同郷のやつらまでが共同で巣食えば
そこが国ということになるみたいだ
例えば横浜や神戸みたいに
864(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:24 ID:or6wF8qZ0(64/66) AAS
>>857
ではデータをどうぞ。
865: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:24 ID:XsdlyhS40(30/32) AAS
>>862
地域経済の対比は只の地理情報だな
866: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:24 ID:dufrvq+H0(2/2) AAS
*事前に【エボラウイルス】を国内輸入し
敵国家【戦争前】にウイルスをばら撒く可能性
◯ちゃん【戦線布告?】
*フジテレビ現社長が逃亡を計る(新社長:遠藤氏)🐝
外部リンク:privatter.net
外部リンク:privatter.net
┏( .-. ┏ ) ┓ b8
867: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:25 ID:GZXTU3uv0(5/8) AAS
>>863 そうそう。歴代王朝がズタボロになって代わっていくものだから、
国なんか信じてたら生きていけないという思考が、沁みついているようだね。
868(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:25 ID:XsdlyhS40(31/32) AAS
そこで日本軍がシナ人殲滅を言い出した理由が初めて分かったんだ
旗を降ろさせてもシナの占領は解除されないんだ
869(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:28 ID:GZXTU3uv0(6/8) AAS
>>864 戦後からのドル円の変遷を、概要程度でも本当に知らないの?
70年代の終わりから、日本円換算でも、そこから日本のGDP横ばいなはずないんだが。
それをドル換算したら、もっと相乗的に伸びることになるよ。
それら無視して、雰囲気で語ってないか?
870(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:29 ID:or6wF8qZ0(65/66) AAS
>>868
無理だな。
大陸にいた憲兵の話によると共産ゲリラは捕捉しようとしても
殆ど逃亡、まれに戦闘があるがほぼ日本軍が全滅。
殆ど戦闘は起きないんだが、200パーセントくらい勝てる
状態じゃないと戦おうとはしない。
871(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:29 ID:XUZzH7nB0(1) AAS
>>694
いや、中国の生産業者、輸出業者レベルだと
値下げしないと売れないから、泣きながら値下げしてる。
ニュースの業者への取材でもやってる
872(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:29 ID:or6wF8qZ0(66/66) AAS
>>869
だからデータだしなよ、そんなに簡単なことなら。
873: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:31 ID:9jRDRwZZ0(2/2) AAS
安倍「一路一帯で日中協力!」
874: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:32 ID:XsdlyhS40(32/32) AAS
>>870
日本共産党が昔さかんに言ってたな
ゲリラと対峙するには占領した村の人間を
全滅させないと兵隊は安心して眠れない
だから、侵略戦争が悪いのであって兵隊に罪はないと
生き残りが党の幹部にもいた時代の話だが
そういう事なんだろうな
875(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:34 ID:Fb9MaHyK0(1) AAS
そのうちアベンジャーズとか洋画が中華で禁止されそうだな
876: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:34 ID:GZXTU3uv0(7/8) AAS
>>872 ものすごく恥ずかしいこと言ってるの、分かってる?
79年のドル円と、例えば85年のドル円とを比較してみてね。
それから日本円換算でのGDP統計についても当然存在するので、
79年のGDP日本円表示と、例えば85年のGDP日本円表示を見てね。
さらに言うと、その程度の概要は常識なので、
本当にとても恥ずかしいと思うよ。マジで。
877(5): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:35 ID:tQcPJeky0(1) AAS
中国が負ける事はないよ
何故ならあの国は人がどれだけ資産を失おうがしのうが国は前に進む
国民もそれらに鈍感
日本やアメリカは真逆にちょっと資産目減りし布教になると国民がもたない
国民としては日本やアメリカがいいが
国としての強さは弱くなる
ガチで経済で殴りあった場合我慢ができず弱いのは日本やアメリカ
中国は我慢比べで我慢を国民に簡単に押し付けれるため強く負けない
878: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:36 ID:4buLJU2H0(1) AAS
>>877
真理だな
トランプは早くも中国を屈服させようと目論んでるが中国が開き直ればワンチャンあるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s