[過去ログ] 【株価】東京市場 株価400円超値下がり 米中貿易めぐる対立を懸念 (685レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)09:32:27.20 ID:hDCbqPqw0(1) AAS
もう退陣していいよ。

ネ◯サポ以外誰も困らない。
147: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)09:51:29.20 ID:/y5d4xSt0(1/3) AAS
はよ減税しろや
312: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)10:30:34.20 ID:Ny6RXMxd0(1) AAS
>>1
偏向報道だな。経済指標が景気悪化の懸念を示してることが株価下落の要因でもあるわ
343: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)10:41:24.20 ID:2K6/xJ/i0(3/4) AAS
もし安倍ちゃんが株価操作してるとしたら
2021年ぐらいには上がってるだろ
選挙あるしなw
485
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:53:09.20 ID:A6zT1ofh0(1/2) AAS
>>478
止まらないNT倍率の上昇、日経平均で見えない日本株の深刻さ
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>東京株式市場では日経平均株価にTOPIXが劣後する状況が強まっている。世界景気への警戒から日本株全般が売られ、日経平均から見える「景色」と実体は異なっている。
>「海外勢は日本株に対して昨年から戻り売り姿勢にある。米中摩擦を含めた世界景気への懸念がある中で、稼ぐ力を示すROE(株主資本利益率)の低さから日本株を評価しておらず、日本株全般を売り浴びせている」と指摘。
>ただ日経平均は「日本銀行の上場投資信託(ETF)買い入れに伴う一部品薄株の株券が足りなくなるなどトリッキーな動きが影響し、思ったほど下がらない」とNT倍率の上昇を分析している。
525
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:31:35.20 ID:mmfOMX+O0(1) AAS
>>497
合理的じゃねえよ。白人は宗教が絡むと頭おかしくなる
ベトナム戦争ですぐ引き上げたのはイスラムが絡まなかったからだよ
日本に原爆落として早く終わらせたがったのもそう
逆に日本人はアメリカがシェールオイルが出るようになっても中東に絡むと思ってなかったろw

アメリカやヨーロッパの白人にとって、キリスト教の宿敵イスラム教徒と戦うのは聖戦だけど、
黄色人その他と戦うのは無駄死なのよ。動物と戦って死ぬのと変わらん。ロマンがない
戦争にロマンを求めるのはどこの国の男も同じ
見てな、奴ら中国や北チョンに介入する暇があったら中東にいくよ
586
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)14:00:19.20 ID:r15k/Xpn0(1) AAS
分かりやすい日銀介入相場
604: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)14:57:47.20 ID:sDGroyqQ0(7/11) AAS
衆参同日選挙は試みてほしいが、消費税延期は困るなあ。
605
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)14:59:57.20 ID:M3T2B1v50(6/6) AAS
日経は2万1000円を維持したか。凄いな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.607s*