[過去ログ] 【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬社からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:04 ID:kaGc9ffa0(1) AAS
所詮この程度の連中。幻冬社きもちわるーい。
553: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:04 ID:0qhihPVv0(2/4) AAS
この件で死んだのは幻冬舎だな
もともと既に誰も尊敬してない出版社だったけどトドメを刺したというか青林堂と同じ箱に入った
554: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:05 ID:0xGVpRV90(24/28) AAS
>>544
費用はともかく
極上の孤独も結構キャンペーンやってたからなー

広報担当が上手かったんじゃね?
555: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:05 ID:c2PfI7Hb0(3/3) AAS
>>530
そんなに言論の自由が大事だったら
本人が全内容ネットにアップすりゃいいんだぞ
無論タダで
556: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:05 ID:CXk6IVd60(1) AAS
パヨクいらいらw
557: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:05 ID:MZYByzhT0(1) AAS
ジャンプの不人気作家がワンピースをボロクソ叩いたら打ち切りになるよな。当たり前やん。
558: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:05 ID:jkQ6cAYr0(10/10) AAS
>>518
分からんなら糖質でいいよ
俺自身は一つスッキリできたし
もう一つ気になってる批判内容が出るならまたレスするかも
559: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:05 ID:SFJxbh2R0(1) AAS
 

こりゃもう宗教だな

 
560
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:06 ID:QCjB1DEK0(2/2) AAS
百田どうこうより売れない作家を養う余力はないって
ことじゃないか?それへの逆恨みとかw
561: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:06 ID:ZNYVmuEE0(2/2) AAS
安倍応援団長の幻冬舎社長見城。
百田尚樹はお友達の安倍からNHK経営委員に推薦してもらった。
562
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:06 ID:dmA/x7nW0(2/2) AAS
幻冬舎は昭和に出していた左翼の本は、全部燃やして絶版にしたからなー
563
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:06 ID:a68/gmfH0(5/7) AAS
>>544
へぇ。と思ってアマゾンのレビュー見てきたがそれはそれでクソみたいな本みたいだなw
564: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:06 ID:0qhihPVv0(3/4) AAS
しょせん出版は商売だけど昔はもう少し上手くやってたよなあ
565
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:07 ID:O5IBjNJu0(1) AAS
基本、ここらへんのマイナー作家の作品は赤字なんだろ。
当たればいいかなーくらいの勢いで出して、赤でもそうかー。くらいの感じで。

え、あいつうちの本ディスったの?
じゃあ、切るか。くらいの重要度。
566: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:07 ID:hn1cXFcl0(42/66) AAS
>>560
社長が安倍をヨイショしまくりだから、みんな深読みする。また、忖度かと。
567: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:07 ID:7+rYTHwQ0(1) AAS
幻冬社
代表取締役社長 見城徹
568: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:08 ID:jpabVoAx0(10/11) AAS
>>565
出版社が出す本は基本赤字
いっぱい本だして、
ごく一部のヒット作家がでてその赤字分を補填してる
そういう商売
569: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:09 ID:1hL4j0F00(1/5) AAS
百田尚樹著「日本国紀」てゴーストライター?本人?
570: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:09 ID:NTX7FJBf0(4/16) AAS
今時〜左巻きの本なんか全く売れんろw

昔はミュージシャンや俳優が反体制とか

左巻き発言すれば受けたんだろうがな〜

今じゃ〜危険な〜人だったんねwだよ

今時〜赤いヘドロは駆除されて絶滅危惧種
571
(5): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:09 ID:22W39Zx00(1/2) AAS
この人、大御所を除いた現代作家なら
十指に入るほど上手い作家だよ

短編ならまず「蘆屋家の崩壊」
女性向けなら「たまさか人形堂」
長編はなんといっても「バレエ・メカニック」が
それぞれ最高オブ最高だから読んでくれ
尋常でないのがわかる
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.422s