[過去ログ] 【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬社からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:50 ID:NTX7FJBf0(11/16) AAS
>>704
負けると
結局
アベが〜かw
711(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:51 ID:w0gqgJkx0(1/3) AAS
出版社にカラーがあるのは当たり前だ
岩波と中央公論を同一視するバカはいないだろ?
712(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:52 ID:ecMZlkjV0(7/7) AAS
>>695
なんで一企業の出版判断が言論の自由に関係があるんだ
しかも文庫出す出さないの話だぞ
小さくて買いやすい文庫版を出さないことはけしからん、言論の自由に反するぞっていうこと?
713(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:53 ID:wIQlA/Sc0(3/3) AAS
安倍友は全部キチガイ
714: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:53 ID:vho5Y8sA0(3/3) AAS
>>681
どっちも右寄りで頭が弱い連中を騙して金を搾取してるからね
715: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:53 ID:yUfn+jiS0(4/5) AAS
>>712
去年あたり南京事件がモデルの主人公が云々のラノベを
ホビージャパンが出版中止とか言ってたときも
言論の自由って言葉めっちゃ出てきたな、懐かしい
716(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:53 ID:AwJ0fdAG0(4/4) AAS
>>679
どうもね、返信している人の思想は偏り、視野の全てが受け身で狭すぎ
現実の情報を集めて分析する能力に欠けているようなので相手にしても意味は無いと思います。
ビジネスの根幹を全く理解していないですし。
717(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:54 ID:SIyDLj2/0(5/12) AAS
>>711
津原のヒッキーヒッキーシェイクは2016年幻冬舎から単行本出版
カバー表紙まで出来て突然中止になったというのはその文庫版
出版社のカラー?
718(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:54 ID:6IZvP+TI0(3/4) AAS
この作家様は本は自分一人の力で出してるとでも思ってんだろうけど
実際には出版社の営業だったり沢山の社員が関係して売ってくれてるんだよ
出版社が主力商品として売り出すのに社員が全精力で営業かけてる商品を
同じ社で本出してる作家が執拗に公に批判して背後から撃つような事したら
そりゃ社員は切れるわな
この程度の想像力もなくて人の事考えられない人が作家とかお笑いだね
719: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:55 ID:l5XgWh8hO携(1) AAS
ビジウヨ暗躍www
720: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:55 ID:3TtvWMeL0(1) AAS
「出せなくなった」とは、バカか。
出版社には営業の自由/言論/表現の自由があります。
進捗具合、契約如何に従って、損害賠償でヤリなさい。
721: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:55 ID:Q7/QPdT80(1) AAS
幻冬舎としては、「日本国紀」とその批判本のマッチポンプで二重に儲けようというプランが一部にあった
のかもしれないが、批判による「日本国紀」の売上減少に敏感にならざるをえなくなったのか、立ち消えになった。
722: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:55 ID:W4wBuwIw0(1) AAS
なるほど
問題のある人間だと自分で言ってるのねw
723(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:56 ID:hn1cXFcl0(57/66) AAS
>>716
いやいや。それ、信用しないよ。だって、安倍がマスコミを支配してるのはみんな知ってる。だから水面下で、みんな抗ってる。現場の奴らほど、そういう安倍のやり方に反感抱いてるよ。
724: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:56 ID:wDuAv6iV0(1) AAS
バカ津原ざまあ〜
725: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:57 ID:w0gqgJkx0(2/3) AAS
>>717
たしかに津原の政治思想は
幻冬舎の方向性とは正反対だよなー
幻冬舎に節操がないというか
今まで大目に見ていたというか
726: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:57 ID:8zYav6Jo0(1) AAS
売名やん。弾圧と闘うパヨク作家。また立憲民主党の議員候補者が一人増えましたな。
727: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:57 ID:45lkuSL00(1) AAS
上手いのに売れないってことはいろんな意味があるだろうが、上手くないってことじゃないか。
728: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:58 ID:hn1cXFcl0(58/66) AAS
百田さんの本なんか、マスコミの奴らは読まないだろ。丁重に避けられてると思うけどね。
729: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:59 ID:tGe3gsW30(1) AAS
芸能会だって、同じ事務所のタレントを粘着質にイメージダウンを誘う批判してたら切られるぞ。
ましてや、本の出版ぐらいの一時的な関係なら切られて当然。
頭悪すぎる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s