[過去ログ] 【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬社からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)18:44:07.45 ID:NdoftoUW0(1/4) AAS
よく分からんがハヤカワにしてみれば出来上がった原稿そのまま貰って印刷するだけだから
こんな楽な仕事はないぜラッキーってことかな
74(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)18:50:32.45 ID:fwuV6rxE0(1) AAS
今はアマゾンランキングという冷酷な指標があるからな
パヨ本ってあれだけ売れてないのに、出版する方が不思議
173: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)19:08:21.45 ID:CELMwqnC0(2/2) AAS
パヨが不買運動したら売れるんじゃねw
205(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)19:12:53.45 ID:RPyDA9xR0(4/21) AAS
>>201
こいつが幻冬社と
文庫化の契約を交わしたというソースは?
386: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)19:39:37.45 ID:PhmWvxct0(1) AAS
>>1
取引自由の競争原理が働いただけだろ
451: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)19:48:02.45 ID:zhV4AwOtO携(1) AAS
幻冬舎って安倍ポチか。
674: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:36:47.45 ID:hn1cXFcl0(51/66) AAS
>>670
安倍がマスコミを支配下に置いたってのはテレビの現場の奴らは実感してたよ。本音を話してよ。建前じゃなく。
今回のこれ、安倍の熱狂的ファンの社長と百田さんがらみでなければ、みんなの反応、違っただろ。
702: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)20:48:01.45 ID:hn1cXFcl0(55/66) AAS
安倍がテレビマスコミを支配下に置いてるのは、テレビの現場の奴らが言ってる。前も、報道ステーションで、やり合ってたけど。
ここもかと、そりゃ思うよな。
742: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)21:03:19.45 ID:UMb9O+m00(1) AAS
>>1
アングラ出版社じゃないとこから出せばいいじょん
842: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)22:42:32.45 ID:MvnQtkb/0(1) AAS
商売なんだからお金になる方につくだろうそりゃ
975: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)04:09:13.45 ID:IYjzSifF0(3/3) AAS
>>929
永遠の0の、文庫限定で300万部
日本国紀で100万部
カエルの楽園で50万以上
ほか合わせて2000万部だと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s