[過去ログ] 【深夜バス難民】東京駅、新宿駅であふれる高速バス待ち客 五輪控え対策急務 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:37 ID:9UtFVNR30(21/30) AAS
>>334
欧米でジニ係数が日本より高いのなんてアメリカイギリスとスペインくらいだろ。
何言ってんだお前は。

外部リンク[html]:www.globalnote.jp
368
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:38 ID:9UtFVNR30(22/30) AAS
>>346
ふーん。
私鉄乗り換えしても倍?
向こうはゾーン内の値段だけど。

すぐ嘘をつく。
376
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:39 ID:9UtFVNR30(23/30) AAS
>>363
予約サイトは1ヶ月以上先の日程で検索するのが原則。
実際早割的なのが多い。
あとはOuigo。
389: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:40 ID:9UtFVNR30(24/30) AAS
>>377
Ouigoはそんなもんだ。
ただしLCCと同じで駅が遠いとか。
ただ、普通にraileuropeで検索しても日本の1/3-1/2位だな。
正規料金は変わらないが、割引の種類が非常に多い。
395
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:42 ID:9UtFVNR30(25/30) AAS
>>385
そうそう。
あと、EU内は飛行機もクソ安いから高いと誰も乗らない。
高速も無料に近いから下手したら自分で運転して行ってしまう。
って背景があって、そもそも正規料金なんかで乗る人はいない。
405: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:43 ID:9UtFVNR30(26/30) AAS
>>356
行ったことないからコメントできないが、飛行機使えば普通に安く早く移動できそうだけど。
414
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:45 ID:9UtFVNR30(27/30) AAS
>>404
おかしくないだろ。
結果として高いんだから。
乗客側としては早割でもなんでも形式は構わないわけで。
422: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:46 ID:9UtFVNR30(28/30) AAS
>>403
ターミナルって分かってるか?
459
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:54 ID:9UtFVNR30(29/30) AAS
>>439
ちなみに予約できる最も直前の5/18、しかもraileuropeで検索して、パリリヨン500kmの最安値は8400円な。
東京大阪15000円だろ。
464
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:55 ID:9UtFVNR30(30/30) AAS
>>454
リニアなんて要らないから第二新幹線作って24時間運行しろって声の方が多い気がする。
それから早割でもなんでも、とにかく今の1/3の運賃で移動できるようにしろって声。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.215s*