[過去ログ] 【㊗世界遺産登録勧告】前方後円墳はなぜ「円」が「後ろ」? 意外なあるモノの形が影響していた! (428レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:37 ID:RM2fpFPz0(8/9) AAS
>>227
入口があるところを前としたとかじゃないの?
何処に入り口あるのか知らんけどな
231: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:37 ID:jDGsDfIZ0(8/11) AAS
>>195
ツボなら、フタがないと、おかしくないか?
器には かならずフタをするからね
フタはどこいった?
232: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:38 ID:pvL77z1f0(3/3) AAS
>>195
どっからか見下ろしながら作ったんじゃね?
233(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:38 ID:fD9KvdNc0(3/3) AAS
>>230
入口があれば当然そう考えるし、だから前がこっちとなっていても
誰も疑問に思わんのちゃう?
234: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:40 ID:ORs3wEVW0(1) AAS
>>73
>>78
>>86
ボストン博物館収蔵の品が本当に仁徳天皇陵のものか不明な点があるが、
盗掘されたとするなら明治時代以前
明治初期に台風で仁徳天皇陵が崩落し、その時に堺県の県令が発掘調査している
235: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:40 ID:pY+VbWRC0(1) AAS
>>151
だよな
うどんは讃岐と稲庭にぶら下がった奴が何ヵ所かあるし
236: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:40 ID:8rC5UrvU0(1) AAS
宇宙船、トカナ。
237: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:40 ID:uTXOnP4Z0(1/2) AAS
>>3
腕が鍵になるんだよな
238: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:40 ID:U5rMy6CG0(1) AAS
朝鮮製の白磁の形を連想させるね(´・ω・`)
239: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:41 ID:haf47n090(1) AAS
前方不注意フン
240(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:41 ID:BeN1sf3K0(1) AAS
古墳なんて世界遺産にしても観光収入が見込めないし
保存義務を掛けられて国際監視が付くからメリット薄いと思うぞ
241(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:43 ID:vhBG2LSu0(1/2) AAS
>>240
保存のための法整備は済んでるでしょ。
大抵の世界遺産は文化財保護法だけど、ここの古墳は文化財ではなく宮内庁管理なので都市計画法などかな?
242: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:43 ID:CAXL2/lY0(1) AAS
歴史的価値はあるけど、観光資源にはならないからな
変なキャンペーンで住民税を無駄にするなよ
243: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:46 ID:vhBG2LSu0(2/2) AAS
円墳、方墳、前方後円墳、前方後方墳、双円墳、上円下方墳くらいを覚える。
前方後円墳の形は日本発祥とみて間違いない。
ちなみに、昭和天皇などのいる武蔵野御陵は上円下方墳だな。
244: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:47 ID:jDGsDfIZ0(9/11) AAS
>>241
都市計画にしては、ラブホがやたら多いんだけどなぁ
堺市 ラブホ街 好きなんか?
245: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:48 ID:uTXOnP4Z0(2/2) AAS
ヘリで遊覧ツアーとなやればいいんでは
246: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:50 ID:lmiXh38N0(1) AAS
>>3
だよな
小学校の時に教科書で見た
247: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:51 ID:ytbBOyR30(1) AAS
いくら何でも世界遺産はないだろー 歴史的価値はあるかも知れないけど
だんだん世界遺産の価値が下がっていく
248: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:KBqbzyO+0(1/2) AAS
マグネットパワーは原子の周りを回っている電子の回転の向きが揃うことによって
ローレンツ力によって生まれるものである。
なぜ電子の回転の向きが揃うのかといえば強力な磁界の中に置かれることで磁力の発生する向きに電子の回転が揃うのである。
何が言いたいのかいうとマグネットパワーの発生する原因は原子レベルの世界の話であって
宇宙規模で共通の法則であるから地球の力とは関係がないのである
249: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:53 ID:fUPP2CtP0(1) AAS
墓が丸い部分で台形部分は供え物や参拝の為の祭壇ならやっぱり丸いほうが前じゃないの?
後ろ向いて祈ってるって変じゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s