[過去ログ]
【算数】2019算数オリンピック(参加小1〜中3)申込み締切迫る! 5/20 24時まで←TVで見る「天才キッズ」の肩書、問題あり (75レス)
【算数】2019算数オリンピック(参加小1〜中3)申込み締切迫る! 5/20 24時まで←TVで見る「天才キッズ」の肩書、問題あり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 一般国民 ★ [sage] 2019/05/15(水) 11:08:07.74 ID:vVppSrPi9 【算数】2019算数オリンピック(参加小1〜中3)申込み締切迫る! 5/20 24時まで←TVで見る「天才キッズ」の肩書、問題あり 算数オリンピック https://www.sansu-olympic.gr.jp/ 2019年算数オリンピック大会 http://3450.jp/so2019/ 2019年算数オリンピックとは(概要) http://3450.jp/p/2019/ 2019/5/15 内容確認 2019年算数オリンピック大会の申し込み受付が5月20日24時に迫っています。 算数オリンピック優勝や広中杯優勝などは、テレビでよく耳にする「優秀な方」「天才キッズ」の肩書です。 この大会は、毎年6月に予選(トライアル大会)7月に決勝(ファイナル大会)が開催されます。 今年来年は、2020東京オリンピックとも重なり、より名誉のある開会になりそうです。 以下、一部抜粋 > 申込受付 > 2019年4月1日(月)〜5月20日(月) > 大会種目 > 第28回 算数オリンピック(小学6年生以下対象) > 第23回 ジュニア算数オリンピック(小学5年生以下対象) > 第20回 広中杯 全国中学生数学大会(中学3年生以下対象) > 第16回 ジュニア広中杯 全国中学生数学大会(中学1、2年生対象) > 第11回 算数オリンピック キッズBEE大会 (小学1〜3年生対象) > ※開催日・応募方法・参加費・会場・参加賞は、五種目すべて共通です。 ※キャップ記事 キャップ考案のオリジナル問題(過去の問題を参考に、トラップを二重に追加) (算数オリンピック、ジュニア算数オリンピックのトライアル大会向け) 問題:A、B、Cは1〜9の整数で、ABC、BCA,CABは3ケタの整数です。 また、□は0以上の奇数(1,3,5,・・・・)です。 下の式が成り立つとき、ABCが一番大きくなる時のABCと□を答えなさい。 2019=ABC+BCA+CAB+A+□ 予想回答率 ジュニア算数オリンピック:40% 算数オリンピック:70% 回答までの目標時間:大会で決勝を目指すお子さん、見直し含む 5年生:8分 6年生:5分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/1
56: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 12:14:37.98 ID:8tbl6tXS0 >>53 ああそういうことだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/56
57: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 12:16:10.93 ID:LcQD626z0 >>55 コンテストで与えられた問題を解くのもリソースの無駄なんだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/57
58: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 12:16:12.02 ID:T6WJs2v40 >>55 さくらんぼ計算の時にいましたか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/58
59: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 12:19:49.54 ID:v9h3Fq/10 951 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/59
60: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 12:23:12.69 ID:e8c1rZO90 わー難しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/60
61: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 12:23:22.33 ID:hrYxgr0N0 >>1 この問題は 百の位、十の位、一の位のそれぞれの合計が同じになる事に着目だね。 最大を取ろうとして9+9+9としてしまうと、 27x100 27x10 27x1 で2997で、□は正の数だからオーバーしちゃう。 19でやると2109、18でやると1998となり、18以下であることがわかるね。 しかし、Aに最大9をとったときに□も奇数だから、2019にするためには3つの合計も奇数にする必要がある。 18以下で最も大きな奇数は17。 つまり、3つの合計は1887なんだね。 合計17になる組み合わせで最大は9、7、1。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/61
62: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 12:24:21.30 ID:sbZlaUBp0 算数と数学の違いとは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/62
63: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 12:26:32.19 ID:CHL2bOyh0 >>49 お前の狭い世界の中で判断されても… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/63
64: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 12:35:01.43 ID:22ry2LGj0 >>49 算数や数学は晩成型が存在しない。 いつか出来ると思ってる人は(正確には、「思い込んでる人」) できるようにならない、恐ろしい科目だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/64
65: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 12:44:20.56 ID:LcQD626z0 >>63 いや、いらないから。 早熟なのに自然数かつ10進法に縛られるとかねえから。 >>64 うん、だからこそ算数コンテストはいらないから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/65
66: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 12:51:14.02 ID:h4hx6qNm0 こんなバカイベントやる余力があんならしっかりした語学教育敷設しろよ 同盟国の言葉すら理解できないって異常すぎるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 13:03:11.30 ID:cOu0zzTC0 >>66 それ、今の文系社会だよ ちな、この取り組みは、国が関係してない だから、いつもの校◯先生のご子息が受けるからで 謎の書類がご子息宛に届くことは無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/67
68: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 13:04:48.58 ID:R2yNXiFX0 サマーウォーズで見た。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/68
69: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 13:12:17.43 ID:cOu0zzTC0 >>66 イケメン東大王に嫉妬してるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 13:42:37.14 ID:ZIaoUHE80 >>64 晩成型の数学者もいるよ。 有名なのはワイエルシュトラス、本格的に数学を研究し始めたのが40歳くらいで、 80歳くらいまで研究を続けた。 あと、ゼータ3の無理数性を証明した人(名前は忘れた)は、60歳くらいまで無名で、 60歳くらいのときにゼータ3の無理数性を証明したはず。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/70
71: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 13:57:29.99 ID:YXY1Xrqi0 こんなんで名前出ると後々大変だぞ あの天才児がトラックドライバーに! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/71
72: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 20:12:00.06 ID:22ry2LGj0 >>70 そうした人らはその人生の背景に それを発明してしまう事ばかりしてたりするよ。 なので、下積みに支えられている結果の数学として、 考え方との相性次第、 (数学との出会い方次第と言ったら良いのだろうか?) そこらが噛み合った時に出てくる場合も多いのかもしれないね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/72
73: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 22:32:26.56 ID:/XOtRUxU0 >>1 この問題、小学生は解けたかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/73
74: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 22:33:12.08 ID:/XOtRUxU0 大人が解いてるみたいだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/74
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/16(木) 15:45:42.27 ID:bAOjwrWL0 2019÷111=18…21 A+B+C=18 A+□=21 A=8で□=13 2019=891+918+189+8+13 で891と13だったりして… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557886087/75
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.376s*