[過去ログ]
【速報】Google「Huaweiとの取引停止は事実」 (1002レス)
【速報】Google「Huaweiとの取引停止は事実」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
377: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:58:33.00 ID:e+EHuLFa0 2ちゃんねるが使えなくなる って話みたいに落ち着くん? そっくりな【壁】サービス立ち上げるとか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/377
378: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:58:41.97 ID:N4l2WjhL0 そんなもん安くてスペックが良くても買わんわなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/378
379: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:58:43.59 ID:5m4NONPV0 >>352 泥ってオープンソースだから亜種が結構あるんだぜ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/379
380: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 12:58:48.96 ID:sa4IATCY0 >>366 決済は今もほとんどアリペイだしその辺は影響ないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/380
381: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 12:58:50.70 ID:2L33laUR0 中国ではアリペイが使えないほうが死活問題なので これさえ使えるスマホであれば当面は凌げる。 Linuxベースで作るんだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/381
382: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:58:56.31 ID:AR0bjCLN0 >>371 炒飯が旨くなるアレか! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/382
383: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:59:23.09 ID:jEh6ZuGj0 >>362 Googleに限っていえば先に殴りかかってきたのは向こうなのに なんで横暴とか言われなならんのだろうって理解に苦しむ書き込みが結構あるんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/383
384: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 12:59:23.83 ID:CA+wMp+20 問題になる前からファーウェイなんて問題外だったよな 使ってる人はよほど金がないのか 頭悪いんだろうなって思ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/384
385: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:59:24.69 ID:Ypw1I2770 >>374 世界中のほとんどの国は中国を支持するだろうね わざわざ高コストなアメリカを支持する国なんて少数派 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/385
386: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 12:59:41.10 ID:TasBy/Vf0 >>6 ファーエイなんかandroidで設けさせては貰ってんのに 中国にはgoogle出禁だぜ、それはいいのかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/386
387: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:00:05.69 ID:/7L9L/OS0 >>18 ソニーなんだから、あるわけないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/387
388: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:00:10.65 ID:LCz8eKFO0 問題ないのは完全なレッドチームだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/388
389: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:00:23.09 ID:f3QEFOB40 >>385 インターネットはアメリカ様のおかげやで もう出発からアメリカ様のレールの上や http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/389
390: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:00:29.25 ID:z2tWJoat0 既に中止して影響を検討する段階か 衝撃 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/390
391: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:00:32.06 ID:9Q1Mmh2G0 もともと国内は中華圏向けアプリばっかだし 輸出向けがヤバイって話か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/391
392: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:00:41.99 ID:Ypw1I2770 androidもiosも邪悪すぎるからな 中華os出るならそっちを支持する人は多いだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/392
393: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:00:51.53 ID:sa4IATCY0 >>374 出せるでしょ、日本とか中華OS組み込んだ超格安スマホを売ることでシェア取りそうな感じすらある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/393
394: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:00:57.09 ID:qZir9r8A0 >>363 特許無視して作ったら今回みたいに海外で売れなくなる アメリカ側は中国に対してちゃんと国際ルールを守れって言ってるだけ 反米意識があるなら、今の中国なんてもっと酷い事をやってるって事を知るべきだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/394
395: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:01:03.11 ID:T8hCaM030 ファーウェイをヨイショしていたNHKは責任取れよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/395
396: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:01:11.13 ID:v2UpzH3D0 ある日突然スマホやタブレットが使えなくなったら不便すぎるな 連絡はパソコンメールか?ネットも家でパソコン?外で調べ物すらできない 都市部とか電子マネー当たり前だったのが現金かカード決済に戻る? とりあえずiPhone買ってくるしかないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/396
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 606 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*