[過去ログ]
【速報】Google「Huaweiとの取引停止は事実」 (1002レス)
【速報】Google「Huaweiとの取引停止は事実」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
532: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:22:26.81 ID:FXJzk/nl0 共産主義国が経済戦争で自由主義国のドンに勝とうとか馬鹿にもほどがある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/532
533: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:22:58.73 ID:+L7bc8iz0 ソース付くどころか当人が認めやがったwwwwwwww ファーウェイオワタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/533
534: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:23:00.35 ID:dN1JzbuQ0 中華コケたらチョン死亡w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/534
535: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:23:06.31 ID:lr72xd3f0 >>505 今の状態だと考えられないけど 今後、スマホからはYoutubeアプリからしか閲覧不可能となる様な事は考えられるね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/535
536: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:23:29.10 ID:OcFI9M3j0 >>509 >>ファーウェイジャパンに転職したやつwww >>月給40万は今月までか? そんな安いわけないじゃん。 月給100万、ボーナス500万だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/536
537: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:23:37.01 ID:Pe38FHVu0 >>501 Chromeで検索ワードを打ち込むのは使えても Gmail利用停止になるといろいろ困ることはたくさんあるな Googleアカウントを使ったサービスも利用できなくなるだろうし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/537
538: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:23:38.52 ID:GZZpA3Wb0 >>529 え? チョニーって呼ばれてまへんでしたか? (´・ω・`) チョニーって言われてたよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/538
539: 名無しさん@1周年 [ sage] 2019/05/20(月) 13:23:45.14 ID:2swCD5fr0 >>499 米Googleに従う可能性高いかな 日本政府としても米に追従しとるわけだし HUAWEI提供してる携帯会社は大慌てだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/539
540: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:24:00.51 ID:2eVzVdKr0 >>522 製造国って意味なら米国も中国産ばかりだぞ https://ltfree.homupe.jp/personal-device/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%9B%BD%E5%88%A5%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8/#toc2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/540
541: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:24:02.44 ID:RPEE3Qwo0 >>530 食料もそうだけど、未だに支那は自由主義陣営からパクってるでしょ だから米は支那からの技術者や留学生を制限し始めてる 日本は相変わらずダダ漏れだからそのうち制裁食らうんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/541
542: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:24:10.91 ID:ZIChPNPE0 >>526 いや、ブラウザは中華制ももう大量にあるし プログラマーなら誰でも作れるレベルのものなんだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/542
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:24:13.58 ID:z0UiRSOE0 >>75 胡散臭いの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/543
544: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:24:40.39 ID:ZIChPNPE0 >>535 まぁアク禁は出来るだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:24:44.31 ID:YcsN1fEL0 日本はシナチョンへの援助を速やかにやめるべきだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/545
546: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:25:00.51 ID:Ypw1I2770 >>532 相手にダメージ与えるだけなら共産主義国のほうが有利だよ 共産主義国はOSもアプリもソースコード公開を義務付けることもできる ソフトの開発はすべて公務員にやらせてね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/546
547: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:25:10.75 ID:DZ2eTd+C0 東條英機「習近平よ。俺の気持ちがわかったか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/547
548: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:25:14.41 ID:Y6B9bxF80 Apple「我々は初めから取引してない(威張り)」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/548
549: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:25:21.96 ID:KLIXZBTf0 >>1 これで、HUAWEI倒産→世界恐慌突入か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/549
550: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 13:25:45.90 ID:qNXc51tb0 まとめ グーグルのサービスが使えなくなる可能性があるというだけ 既存端末はグーグル自身がサービス継続と発表している なにも影響ないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/550
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 13:25:50.67 ID:YcsN1fEL0 >>546 じゃあ早くやってアメリカにダメージ与えなよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321534/551
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 451 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s*